
別腹でどうぞ! 超・人気カフェで見つけた絶品デザート3選【京都】【奈良】
人気連載「水曜15時のあまいもん」担当の編集チームが「これも食べたい!」と追加オーダーしたお菓子を紹介するおまけコーナーのなかから、おすすめをピックアップ。
今回は、【京都】【奈良】の超・人気カフェで出合った、満腹でも食べたくなる“別腹デザート”をお届け。フレンチトーストにフルーツサンド、マシュマロ フローズンスモアと、どれもオーダー必至の一皿です!
バニラアイス、生クリームとひとつになってちょうどいい甘さに
ha ra(ハラ)「フレンチトースト」(京都)

京都在住のライター齋藤優子さんが、ドリンクもフードも「何をオーダーしてもハズレがない」と推すのが、出町柳にあるカフェ「ha ra(ハラ)」。
ケーキやスコーンがシグネチャーですが、そららを食べてもなお別腹で食べたくなるのがこちら。
薄切りのソフトバゲットを卵液に浸し、しっかりと焼き色をつけたフレンチトーストです。とろんとやわらかなクラムとクラストの食感の違いが鮮やかで、焼き目の香ばしさもひとしお。甘味にはきび砂糖を使っていて、バニラアイス、生クリームとひとつになってちょうどいい甘さに仕上げているそうです。(記事より)
ひと味もふた味も違う手の込んだフレンチトーストをぜひ!
ニューヨーク生まれの温×冷デザート
カフェ ファンチャーナ「マシュマロ フローズンスモア」(奈良)

奈良・三郷町にあるカフェで、めずらしいメニュー、マシュマロで冷たいアイスを包み、バーナーで炙ったニューヨーク生まれのデザート、フローズンスモアを発見!
マシュマロを炙って作るキャンプファイヤーのおやつ、スモアの進化系で、温度差と食感の違いが醍醐味。なめらかさにこだわったという自家製の温かいマシュマロが口の中でとろけると、中から冷たいアイスが現れます。(記事より)
温×冷デザートを楽しめるは、カフェならでは。リピートしたくなるおいしさはもちろん、見目麗しい盛り付けも素敵ですね!
肉厚メロンがたまらない、専門店のフルーツサンド
堀内果実園「フルーツサンド」(奈良)

奈良にある、フルーツ専門店のカフェで見つけたのが、フルーツがドン!とサンドされたこちら。
店主の堀内さんいわく「フルーツの栽培は、8割が土作り」。その土作りへのこだわりを表現しているという黒糖パンに、肉厚の国産メロンが端までたっぷり。生クリームとチーズクリームを合わせた、あっさりとしたクリームが、メロンの味を引き立てています。(記事より)
みずみずしく濃厚なフルーツのおいしさを引き立てる、パンとクリームとのバランスが絶妙です。主役のフルーツは時季によって変わるので、その都度訪れて楽しみたい!
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ