
食事やデザートにおすすめ!簡単に作れる「アレンジティー」
夏はお家で飲める冷たいドリンクのバリエーションが多いと、嬉しいですよね。
そこで今回は、annaアンバサダーでティーブレンダー・メディカルハーバリストの平井宏美さんに、食事やデザートにおすすめの簡単アレンジティーを教えていただきました。
(1)「水出しアイスティー」&「スパークリングティー」
(2)麦茶を使った!コーヒー牛乳風
(3)柑橘の爽やかさ♡「レモンバニラミルクティー」
■1:「水出しアイスティー」&「スパークリングティー」

画像:平井宏美
最初にご紹介するのは、『水出しアイスティー』。水にティーバッグを入れ、冷蔵庫で一晩置くだけで完成です!

画像:平井宏美
そのときの気分に合わせて、好みの茶葉を気軽に楽しむことができます。

画像:平井宏美
炭酸水でもアイスティーが作れます! まず、炭酸水を少し減らしておいて、ティーバッグを入れます。しっかり蓋をして、冷蔵庫で一晩置けば完成です。

画像:平井宏美
ダージリンティーやセイロンティーなどで作ると、すっきりとした味わいなので、食事との相性も抜群です。
■2:麦茶を使った!コーヒー牛乳風

画像:平井宏美
<材料>
麦茶(六条大麦ティーバッグ)・・・1包
ココアパウダー・・・ティースプーン1杯
牛乳・・・100cc〜
砂糖・・・10~15g
続いてご紹介するのは、『麦茶を使った!コーヒー牛乳風』。ミルクで大麦を煮出して飲みます。作り方はとっても簡単!

画像:anna
麦茶ティーバッグを破り、ポットに入れます。

画像:anna
ココアを加え、お湯を100cc注ぎ抽出します。

画像:anna
次に、砂糖を加え、溶かします。

画像:anna
冷やしておいた牛乳を加え、よくかき混ぜ、氷の入ったグラスに茶こしで濾しながら注げば完成です!

画像:平井宏美
生クリームなどをのせ、デザートティーにするのもおすすめです。
■3:柑橘の爽やかさ♡「レモンバニラミルクティー」

画像:平井宏美
最後にご紹介するのは、『レモンバニラミルクティー』。
<材料>
紅茶ティーバッグ・・・1包 ※アールグレイがおすすめ
砂糖
レモンスライス
バニラエッセンス

画像:anna
ティーバッグに水を100cc注ぎ、しっかり抽出します。

画像:anna
砂糖15g〜を加え溶かします。

画像:anna
牛乳100〜140ccにバニラエッセンスを1滴落とし、風味を加えます。

画像:平井宏美
グラスに紅茶を注ぎ、氷を入れます。ゆっくりと牛乳を注ぎ、カットしたレモンを添えれば完成です!

画像:平井宏美
他の柑橘系のフルーツを添えていただくのもおすすめです。
この夏はいろんなアレンジティーが楽しめそうですね! ぜひ皆さんも作ってみてくださいね。
【関連記事】暑い夏にぐびっと飲みたい♡「お手軽アレンジティー」3選
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2023年7月30日(日)25時32分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 平井宏美/anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!