実は簡単♡ 子どもと一緒にできる「かぼちゃを使ったハロウィンレシピ」2つ
もうすぐハロウィンですね! 家族でイベントを楽しむ計画を立てている人もいるのでは?
今回は、子どもと一緒に作れる“ハロウィンレシピ”を2つご紹介します。かぼちゃを使ったレシピで一緒に作る時間も楽しんで、ハロウィンを満喫してくださいね。
■もちもち食感がたまらない♡ 「かぼちゃのニョッキ」
1品目は、ハロウィンバージョンの“ニョッキ”をご紹介します。
ニョッキとは、団子状のパスタのことで、通常はジャガイモと小麦粉で作り小さめの団子に仕上げる料理です。
今回は、ハロウィンにちなんでかぼちゃを使って作ってみましょう!
<材料>(4人分)
かぼちゃ・・・450g~500g(小さいかぼちゃなら1/2個、大きいかぼちゃは1/3個目安)
★強力粉・・・150g
★卵黄・・・1個分
★粉チーズ・・・大さじ5
【クリームチーズソース】
バター・・・20g
生クリーム・・・200ml
牛乳・・・100ml
ピザ用チーズ・・・50g
砂糖・・・大さじ1
<作り方>
(1)かぼちゃはワタと種を取り、洗ったら水気を拭かずにラップをして耐熱容器にのせて600Wで5分電子レンジで加熱する。(爪楊枝がスーッと通るまで電子レンジで加熱する)
(2)スプーンで皮から中身をくりぬき、別のボウルに入れ★の材料も入れてよく混ぜて粉っぽさがなくなったらよく混ぜて手でひとまとめにする。
(3)打ち粉をした台に(2)の生地を取り出し、12等分に切り分けてから丸め、爪楊枝でかぼちゃの形に成形する。(爪楊枝は成形の度に小麦粉を付けたほうが生地にくっつきません)
鍋にたっぷりのお湯を沸かし始める。
(4)沸騰したお湯にニョッキを入れ、上に浮いてきたらさらに2分茹で、ざるにあげる。
(5)フライパンにソースの材料を入れて弱火でとろみがつくまで温め、4等分して皿によそい、(4)のかぼちゃのニョッキを3個ずつ盛り付ける。
(2)で残ったかぼちゃの皮を切って、ニョッキに切り込みを入れて刺すとよりかぼちゃらしくなります。
ソースと絡めて味わってみてください。
■熱々とろり♡ 火を使わない「丸ごとかぼちゃのグラタン」
2品目にご紹介するのは、かぼちゃを丸ごと1個どーんと器に使ったグラタンです。テーブルの主役になること間違いなしですよ♡
<材料>(4~6人分)
かぼちゃ・・・1個(約1.8kg)
玉ねぎ・・・1/2個
厚切りベーコン・・・50g
マッシュルーム・・・3個
小麦粉・・・20g
バター・・・20g
牛乳・・・400ml
ピザ用チーズ・・・50g
【トッピング用】
ピザ用チーズ・・・30~50g
パン粉・・・大さじ1~2
<作り方>
(1)濡らしたキッチンペーパーでかぼちゃを包み、その上からラップをかけ、耐熱容器にのせて電子レンジで600W5分、上下をひっくり返して3分加熱する。
(2)かぼちゃの上から3cmのところを切り取り(包丁で切れなければ電子レンジでやわらかくなるまで加熱する)、ワタと種を取り除き、さらにグラタンの材料が入りやすいように中身の部分を少し削る。
※皮に穴が開かないように注意してください。
お好みで緑の皮の部分を削ってかぼちゃの顔を作る。(100円均一のクッキングカッターが便利)
(3)耐熱ボウルに薄くスライスした玉ねぎとマッシュルーム、5mm幅に切ったベーコンを入れて、小麦粉をまんべんなくまぶす。
さらに牛乳、バターを入れてふわっとラップをしたら電子レンジ600Wで6分加熱し、電子レンジから取り出したら熱いうちにピザ用チーズを混ぜておく。
※オーブンを230℃で予熱を開始する。
(4)(2)のかぼちゃに(3)のグラタンの材料を流し込み、上にトッピング用のピザ用チーズとパン粉をのせて、230℃に予熱したオーブンで10分焼く。
皿に盛り付けたら完成! 食卓でかぼちゃごと切り分けてサービングしたら盛り上がりますよ♡
【関連記事】「入れるだけ」「切って混ぜるだけ」「寝かせるだけ」簡単すぎる“ミニトマトの活用レシピ”3選
いかがでしたか? 今回は、ハロウィンレシピを2品ご紹介しました。ニョッキもグラタンもハロウィンの食卓のメインになるレシピです。子どもと一緒に作ってハロウィン気分を盛り上げてくださいね。(文/ikura)
【画像】
※ ikura
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【秋冬の肌ケア提案】乾燥しがちな大人肌をワンランク上のスキンケアで解決
■おうちで簡単ケアが魅力! 秋のキレイ髪は「セグレタ」&「ブローネ」で叶えよう
■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅!? オトクが満載の気軽な女子旅へ出発進行♡