話題の「ジャングリア沖縄」もたっぷり! ハイヒールが“やんばる”で贅沢・興奮・絶景を満喫しながら沖縄北部の魅力を深掘り
2025年11月15日(土)15:00から、『ハイヒールと沖縄でやんばる!がんばる!!ツアー』(読売テレビ)が放送されます。これまで『あさパラ』のツアー企画で様々な国や地域を制覇したハイヒールが今回旅するのは、南の楽園・沖縄。大自然と最新スポットが共存する沖縄北部“やんばる”を舞台に、続々登場するゲストたちと共に、長寿の里や幻の鳥・ヤンバルクイナ、そして話題の「ジャングリア沖縄」など、贅沢で大興奮の旅を繰り広げます!
やんばるの恵みと“緑の宝石”を探しに
まずは、世界自然遺産にも登録された「やんばる」の中心地・大宜味村。長寿の里として知られるこの村で、ハイヒールを待っていたのはガクテンソクの奥田修二さんとよじょうさん。4人は大宜味村で収穫される“緑の宝石”なる謎のものを求めて探索をスタート。道中、農園で緑の宝石を収穫している男性に出会い、よじょうさんが試食させてもらうと、思わず「酸っぱ!」と絶叫。果たして緑の宝石の正体は?
さらに一行は、緑の宝石を使った加工品が並ぶ「道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」や、伝統料理が人気の「笑味の店」へ。併設の畑で味見したときは苦かった伝統野菜“ニガナ”が、調理すると驚くほど味わいを変えることに全員がびっくり。
リンゴさん、渾身の体当たりリポート!
ガクテンソクと別れたハイヒールが次に向かったのは、自然豊かな東村。コーヒー栽培で知られる「又吉コーヒー園」では、絶景の森を滑空するジップラインに挑戦し、やんばるの大自然を全身で体感!
さらに、年間300日以上を森で暮らす“沖縄ターザン”ことKidzyさんと、リンゴさんが2人で森を巡ります。植物を掘り起こし、トカゲを捕まえるKidzyさんのワイルドな行動に完全に巻き込まれ、リンゴさんまで植物にかぶりつくという衝撃の展開も繰り広げられます! その後、沖縄本島最北端・国頭村へ移動し、絶滅危惧種ヤンバルクイナを観察できる施設へ。ついに“幻の鳥”との対面を果たします。
「ジャングリア沖縄」で贅沢&興奮を体験
名護市のリゾート「カヌチャリゾート」で癒やしのひとときを過ごした翌日、リンゴさんとモモコさんはついに話題の大型施設「ジャングリア沖縄」へ!
ここからはヘンダーソンの子安裕樹さんと中村フーさんも合流し、冒険色が一気に加速。まずはリアルなT-REXが登場する「ダイナソーサファリ」へ。悪路を進む車両が大揺れする中、芸人になる前は自衛隊員だった子安さんは余裕の表情。そして突然現れたT-REXの迫力に、リンゴさんは腰を抜かしてしまい……!?
続いては、モモコさん&子安さんの“贅沢チーム”と、リンゴさん&フーさんの“興奮チーム”に分かれ、それぞれ違った楽しみ方を体験。贅沢チームは世界最大級のインフィニティ風呂を擁する「スパジャングリア」で優雅なランチを堪能。一方、興奮チームは全長18メートルの巨大ブランコ「タイタンズ スウィング」や、最大高低差34メートルの吊り橋「スカイエンド トレッキング」に挑戦するなど、スリルの連続!
最後は「パノラマダイニング」で、やんばるの景色を眺めながら旅を振り返る4人。贅沢と興奮に満ちた1日の締めくくりにふさわしいひとときを過ごします。
\from Writer/
『あさパラ』のツアー企画でも、楽しい&刺激的な旅を体を張って体験してきたハイヒールのおふたり。今回は話題のスポット「ジャングリア沖縄」の魅力をたっぷり紹介してくれるので、今後の旅の参考になることうけあい! とっておきのやんばるの魅力と、全力で旅を楽しむリンゴさんとモモコさんに乞うご期待です!
【関連記事】初の大阪ロケで実感! 杉咲花×板垣李光人が語る「ミーツ・ザ・ワールド」撮影秘話【独占】
ハイヒールと沖縄でやんばる!がんばる!!ツアー
放送日時:2025年11月15日(土)15:00~16:00
<出演者>
ハイヒール(リンゴ・モモコ)
ガクテンソク(奥田修二・よじょう)
ヘンダーソン(子安裕樹・中村フー)
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■こどものケガや病気はもちろん、家計も守りたい! コスパで選ぶ「大阪府民共済」の秘密を徹底調査!
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!




















