
ICEx関西メンバーが地元トーク全開!「串カツ」「りくろー」「神戸プリン」…そして“ようわからん車”!?【独占インタビュー】
スターダストプロモーションが手掛けるアーティスト集団「EBiDAN」から、8人組ダンスボーカルユニットとして2023年8月にメジャーデビューした「ICEx」。結成2周年を迎えた彼らの6thシングル『インストール』では、ラップなどこれまでにない表現で新境地を切り開いています。
今回は関西出身の阿久根温世さん、筒井俊旭さん、竹野世梛さんの3人にインタビュー。地元・関西でのエピソードや新曲のポイントをお聞きしました。
地元・関西に帰ってきたら「ホッとする」

3人は関西ご出身なんですね
竹野:
僕は大阪出身で、久しぶりに帰ってきました! 普段、東京で生活しているとセカセカしちゃう自分がいるんですけど、実家に帰ってくると落ち着くし、時間がゆったり流れている気がします。「実家って、こんなに落ち着く場所なんだ!」ってしみじみ感じました。
阿久根:
僕も実家は大阪で、帰ると母がカラアゲとか作ってくれて、それがすごくうれしいしおいしいです。地元で過ごすと、初心に返ってまたがんばろうって思えますね。
筒井:
僕は神戸出身なんですけど、神戸の街って自然と都会のバランスがすごくよくて、帰ってくるとホッとできます。もちろん東京みたいな大都会も魅力的なんですけど、神戸の空気にふれると元気になれます。

関西で必ず食べるグルメや、メンバーに買って帰るお土産はなんですか?
竹野:
絶対食べるのは串カツ! 実家の近所にお気に入りのお店があって、帰ってきたらしょっちゅう食べに行っています。お土産だったら「りくろーおじさんの店」の焼きたてチーズケーキかな? おいしいしすごく人気があってウケもいいです。
筒井:
神戸は洋菓子のおいしい店が多くて、こないだ神戸でリリースイベントがあったとき、両親が差し入れをしてくれたのも洋菓子でした。「神戸プリン」に「Q.B.B」のチーズケーキ、どちらもめちゃくちゃおいしかったですね。
阿久根:
僕は関西グルメじゃないんですけど、地元に大好きな焼き鳥屋さんがあって大阪に帰ってきたときは必ず行きますね。とくに砂ズリが好きです。

かっこよさとかわいさ、どちらも詰め込まれた新曲
新曲『インストール』の聴いてほしいポイントは?
筒井:
楽曲が「ロボットが恋をしたら」みたいなテーマなんですけど、ラップパートはがっつりラップが入っててかっこいいし、でもサビに入ると歌詞もメロディもすごくかわいい感じになるので、そのギャップも楽しんでもらいたいですね。
阿久根:
実はサビは、お客さんも一緒にマネできるような、キャッチーでかわいい振り付けがついているので、その部分はコンサートで皆さんと一緒に踊りたいですね。

竹野:
「ICEx」で初めてのラップを取り入れて、今回そのラップパートを僕が担当させてもらいました。これまでラップは聴いたことはあってもやったことはなかったので、リズム感やアクセントを意識しなきゃいけない難しさもあるんですが、どんどん楽しい気持ちも湧き上がってきました。これまでとは違う自分に注目してほしいです!
おそろいの衣装もすごく素敵ですよね
筒井:
8人全員、髪色も髪型もおそろいなんです。パフォーマンスでも、全員の振り付けや角度をしっかりそろえて“ロボット感”が出るようにみんなでがんばりました。
大阪のファンはバイブスがいい感じ!
ツアー「ICEx Third Concert Tour 2025 "BOKUNCHI"」大阪公演が、8月30日・31日にNHKホールで開催されます。関西のお客さんにはどんな印象がありますか?
竹野:
テンションがすごく高くて、バイブスがある気がする! ノッてくれる印象があります。でも、「ICEx」のファンってどちらかというとちょっとシャイな人が多いかな?
筒井:
そうかも。シャイだけど、一緒に盛り上がろう! という気持ちは伝わってきます。

コンサート終わりの打ち上げも楽しみですね
阿久根:
今回、「インストール」のリリースイベントでも全国あちこち回らせてもらったんですが、コンサートやイベントで訪れたその土地の名物を食べるのも楽しいです。やっぱり大阪公演のときは……お好み焼き? 串カツ? メンバーもスタッフさんも全員で行ける店を探したいですね。

最後に、最近「あんなぁ」と話したくなったお話を教えてください!
竹野:
こないだ実家に帰ったら家の車が新しくなっていて、しかもこれまで見たことない、全自動のようなようわからん機能がたくさんあって「なんじゃこりゃ? すごいなぁ!」ってちょっとびっくりしました!
“ようわからん機能”とは?
竹野:
自動ドアで、車内に搭載されているモニターでYouTubeも見られるし、椅子にマッサージ機能が付いていたり、それこそようわからんリモコンも付いてまして(笑)、乗るだけですごい楽しかったです。

阿久根:
うらやましいなぁ~!
筒井:
車内を撮影した動画を見せてもらったけど、本当にめちゃくちゃ新型って感じでしたよ。一度でもいいから乗せてもらいたい!

インタビューに来てくれた「ICEx」の3人は、なんと『インストール』の衣装姿! キラキラの3人がさらに輝いて見えました。クールさとかわいらしさのギャップが魅力の『インストール』、ロボットのように見えるようにがんばったというピシッとそろった振り付けもお見逃しなく♡
ICEx 阿久根温世さん、筒井俊旭さん、竹野世梛さんからanna読者へプレゼント!
撮影に使用した「阿久根温世さん、筒井俊旭さん、竹野世梛さんのサイン入りannaフリップ」を抽選で1名様にプレゼントします。
応募方法は、
①「anna公式X(@annakansai)」をフォロー。
②対象の投稿をリポスト。
※締め切り:2025年8月31日(日)23:59
当選した方には「anna公式X(@annakansai)」からDMにてご連絡します。ご応募お待ちしております♡
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ