TOP ライフスタイル 【年末大掃除】オーブントースター&電子レンジの掃除とキレイを保つコツ
トースター掃除

【年末大掃除】オーブントースター&電子レンジの掃除とキレイを保つコツ

2022.12.25

大掃除の季節がやってきましたね。ほぼ毎日使うトースターに電子レンジ、みなさんはお掃除していますか?

もししていないようならこの機会に、ぜひこちらの記事を参考にお掃除してみてくださいね。

■オーブントースターのお掃除方法

トースター掃除

画像:ladybug-simplelife

筆者がオーブントースターを買ったらまずすることがこちら。

受け皿を外してアルミホイルを巻き、その上にもアルミホイルを敷きます。これでパンくずや焦げが落ちても、アルミホイルを敷きかえるだけで簡単にお手入れができます。

トースター掃除

画像:ladybug-simplelife

筆者はこれに安心して掃除を怠けてしまうのですが……。放置しすぎず定期的に掃除し、そのたびに取りかえることがキレイを保つ秘訣です。

トースター掃除

画像:ladybug-simplelife

アルミホイルを取りかえるタイミングで庫内を拭き掃除し、網は洗いましょう。

パンくずや焦げはアルミホイルのおかげですぐに取れますが、庫内の壁や扉部分の茶色い汚れ(料理から飛び散る汁や油汚れなど)は放っておくほど取れなくなってきます。

このような汚れは重曹水を含ませた繊維の細かい布巾などで拭くと取れやすいので、ぜひ試してみてくださいね。

■電子レンジのお掃除方法

電子レンジ掃除

画像:ladybug-simplelife

電子レンジは使うたびに、水滴は拭き上げて、扉は少しの間開けたままにして乾燥させましょう。

電子レンジ掃除

画像:ladybug-simplelife

定期的なお掃除は重曹水を温めて、冷ましたら布巾などに染み込ませて電子レンジの中を拭き上げます。重曹水を含ませた布巾を温めて拭く方法もありますが、冷まさないとやけどの恐れがあるのでこちらのやり方がおすすめです。

この電子レンジは7、8年使っているのですが使用後に重曹水を使って吹き上げることでキレイを保てています。

【関連記事】スポンジは使わなくてOK!100均アイテムでできる「トイレの大掃除」

食品や油での汚れなので、オーブントースターにも電子レンジにも重曹が効果的ということですね。毎日使う調理家電なのでエコな洗剤の重曹をうまく使って定期的にお掃除してみてください。(文/ladybug-simplelife)

【画像】
※ ladybug-simplelife





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ