
【大阪】メニューは2品!? ミシュランに掲載された「小籠包のようなたこ焼き」
ミシュランガイドにも掲載された“たこ焼き”が「まるでフレンチのよう……!」と話題ですよ♡
今回は、2022年11月8日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『大阪イギー』をご紹介します。
※この記事は2022年11月8日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■大阪・十三駅にある「大阪イギー」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
十三駅から徒歩約5分の場所にあるたこ焼き屋『大阪イギー』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
実はこちらのお店、『ミシュランガイド京都・大阪2018』に掲載され一躍有名になったお店なんです!
■名物の「たこ焼き(8個)」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
まず食べておきたいのが名物の『たこ焼き(8個)』(480円・税込)!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
主役のタコはご主人の故郷である熊本県天草産の生タコを使用しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
生のまま入れることにより、うま味を中に閉じ込め、食べた瞬間に中から出汁が溢れだすんだとか。まさに小籠包のようなたこ焼きです!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こだわりの出汁は、国産黒毛和牛の牛すじ肉の出汁にウルメとサバ節から引き出す一番出汁をブレンド!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
食べてみると中はとろっとしていて、出汁の味がしっかりしています。弾力のあるタコの食感も◎ これぞミシュランも認めた日本の美味しいが詰まったたこ焼きです♡
■たこ焼き×ワイン!「ヒューゲル ゲヴェルツトラミネール」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらのお店でコラボレーションして楽しみたいのが、たこ焼き×ワイン!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
フルーティーな味わいで中華やフレンチなど味がしっかりとした料理に合うとされるフランス産の『ヒューゲル ゲヴェルツトラミネール』(5,000円・税込)がおすすめ。
実はこのワイン、ソムリエ界の重鎮・川原崎義和さんがたまたまお客さんとして訪れた際に選んでくれた逸品なんだとか!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
たこ焼きなのにフレンチの一品のように感じられますよ。
■「すじ焼き(8個)」もおすすめ!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
A4ランク以上の国産黒毛和牛を使った『すじ焼き(8個)』(430円・税込)もおすすめです。
<詳細情報>
大阪イギー
住所:大阪府大阪市淀川区十三東2-3-10
電話番号:090-1714-2120
営業時間:11:30~21:00 ※生地がなくなり次第終了
定休日:土曜日・日曜日・祝日
【関連記事】ミシュラン掲載店から独立!本格派なのに唯一無二の「絶品しめチャーハン」
なんとこちらのお店、メニューはご紹介した2種類だけなんだとか! こだわりのメニューをぜひ味わってみてくださいね。(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年11月8日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!