
【大阪】米粉ならではの“モチモチ食感”を実現♡ 「米粉づくしのパンプレート」
素材にこだわったパンは大人気! パンからスイーツまで全て米粉で作られている美味しいパン屋さんが話題ですよ!
今回は、2022年10月18日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『Comeconoco Laboratory & Cafe(コメコノコ ラボラトリー アンド カフェ)』をご紹介します。
※この記事は2022年10月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■天満橋駅にある「Comeconoco Laboratory & Cafe」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
天満橋駅から徒歩5分の場所にある『Comeconoco Laboratory & Cafe(コメコノコ ラボラトリー アンド カフェ)』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらは、パンはもちろん、ケーキやシュークリームなどのスイーツも生地は全て米粉から作っているという米粉の専門店なんです。
■米粉づくしの「米粉ブレッドのたまごサンドプレート」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらで食べていただきたいおすすめメニューは『米粉ブレッドのたまごサンドプレート』(1,012円・税込)! マカロニもスコーンも全て米粉で作っているんだそう。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
パサパサ感がなく、しっとりモチモチとした食感です!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
米粉は、甘みが強くふっくら仕上がる、山田錦をベースにした、お店オリジナルの逸品!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
イースト菌を加えたら、温度を40度に保ち、20分間発酵させます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
そして、高温で50分焼けば、米粉ならではのもっちり食感が楽しめる食パンが完成です!
■「シュー・ア・ラ・クレーム」も人気!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
米粉を使った『シュー・ア・ラ・クレーム』(店内 462円/テイクアウト 453円・税込)もおすすめです。こちらも米粉とは思えないサクサク食感が楽しめますよ!
<詳細情報>
Comeconoco Laboratory & Cafe(コメコノコ ラボラトリー アンド カフェ)
住所:大阪府大阪市中央区島町2-2-3
電話番号:06-4301-4600
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜・月曜・火曜
【入場無料♡】親子で楽しめる体験型イベント「みっけ展 supported by anna」が2022年12月に開催
米粉づくしのパンプレート、気になりますよね♡ ぜひ皆さんも甘くモチモチした絶品米粉パンを味わってみてください!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年10月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング