TOP グルメ 濃厚なクリームソースが絶品♡「イタリアン×串カツ」の新感覚グルメ【大阪】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

濃厚なクリームソースが絶品♡「イタリアン×串カツ」の新感覚グルメ【大阪】

2022.04.01

大阪名物の1つといえば“串カツ”ですが、イタリアンとコラボした新感覚の串カツが話題なんだとか……!

今回は、2022年3月1日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、大阪市福島区にある『さくさく亭 福島店』をご紹介します。

※この記事は2022年3月1日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■大阪・JR新福島駅にある「さくさく亭 福島店」

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

JR・新福島駅から徒歩3分のところにある『さくさく亭 福島店』。こちらのお店では、イタリアンシェフと串カツ職人がタッグを組んで生み出した、新感覚の串カツが食べられます!

■濃厚イタリアンソースが美味!

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

まずご紹介するのが、濃厚なソースが絶品の『ポルチーニクリームソースとバケットのコトレッタ』(390円・税込)。

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらに使用している『えびすもち豚』は、コクがありながらもあっさりしていて、濃厚なソースとの相性が抜群!

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

高温で揚げて、うま味を閉じ込めれば、外は“サクサク”、中は“ジューシー”に。

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして味の要は、イタリアンソースです。風味豊かな高級きのこ、ポルチーニ茸を玉ねぎと炒め、牛乳、生クリームなどでクリーミーに仕上げます。串カツにかければ、絶妙コラボの完成です!

■カルピスバター✕串カツも絶品

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

次にご紹介するのが『カルピスバターと生ハムのコトレッタ』(290円・税込)。

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『カルピスバター』とは、カルピスを作る過程で分離した乳脂肪から作られる高級バター。クリーミーな味わいが大人気で、入手困難なレア商品なんだとか!

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

お肉の“やわらかさ”と、カルピスバターの“甘味”と、生ハムの“塩味”が混じり合い、とっても美味しいんです……!

■次世代の新感覚串カツ!

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

さらに、次世代の新感覚串カツが『骨付き仔羊のロース肉 香草パン粉』(690円・税込)。

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

使用しているのは、驚くほどやわらかい仔羊(こひつじ)のロース。1頭からわずか500gほどしかとれない超希少部位です。

さくさく亭 福島店

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

まずは、パン粉をつけずに素揚げし、うま味を中に閉じ込めます。そこにマスタード、オリーブオイルを塗って、自家製の香草パン粉をたっぷりとまぶします。パン粉を後乗せすることで、ふんわりとした衣が楽しめる進化系串カツです!

読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

その他に、『オイルサーディンとキノコの炊き込みライス』(1,290円・税込)もおすすめです。

<店舗詳細>
さくさく亭 福島店
住所:大阪府大阪市福島区福島3-12-6 1F
電話番号:06-6136-7006
営業時間:【平日】17:00~21:00(L.O.20:30)【土日祝】12:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:なし

【関連記事】厚さ3cm超え!? ランチ限定で食べられる「蓋が閉まらないほどのカツ丼」【大阪】

いかがでしたか? 定番の串カツとは異なる、新感覚の味わいをぜひ体感してみてくださいね!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年3月1日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ