TOP グルメ もちもち食感がクセになる!和歌山で人気のベーグル専門店
ファンデイベーグル

もちもち食感がクセになる!和歌山で人気のベーグル専門店

2022.01.07

和歌山県内ではあらゆる専門店が続々とオープンし、注目されています。

今回は、和歌山市街の中心部に位置する市役所や和歌山城から徒歩圏内! 和歌山市営北駐車場1階にオープンしたベーグル専門店『Funday Bagels(ファンデイベーグル)』をご紹介します。

■店舗はこんな所に!と思わず足を止める立地

ファンデイベーグル

画像:MAYU

『Funday Bagels』は、和歌山市営北駐車場1階に店舗を構えており、徒歩圏内に市役所があります。

周辺には様々な飲食店があるため、特にお昼時は人も多く「こんな所に新しいお店ができてる!」と足を止める方も多いのだとか。

ファンデイベーグル

画像:MAYU

筆者も偶然近くを歩いていた際に発見し、和歌山にベーグル専門店は珍しいな……と気になっていたお店でした。

ファンデイベーグル

画像:MAYU

2021年6月にオープンし、すでにリピーターも多く、11時のオープンからお目当てのベーグルを買いに来られる方をお見掛けしましたよ。

■もちもちのベーグルが話題に!こだわりは……?

ファンデイベーグル

画像:MAYU

『Funday Bagels』のベーグルは、卵・牛乳・バターを使用しない製造にこだわっています。国産の小麦粉『はるゆたか』をベースに和歌山県産の米粉と湯種をミックスさせ、よく寝かすことでもちもちの食感に仕上げているのだそう。

ファンデイベーグル

画像:MAYU

もちもちで柔らかいベーグルは、ボリュームがあり朝食やランチにもぴったりです。

メニューにもこだわっていて、行くたびにワクワクするようなものがズラリ! 和歌山といえば?なみかんやしらすなど、甘いものから食事系などのメニューまで豊富に取り揃えられていましたよ。

■迷ったらこれを買うべし!おすすめ3選

画像:Funday Bagels

1つめは、『観音山みかんサンド』(450円・税込)。和歌山産のみかんの果実とジャムが堪能できる、デザートにもおすすめのベーグルです。みかんが美味しい季節限定なので、気になる方はお早めに!

ファンデイベーグル

画像:MAYU

2つめは、『和歌山産さつまいもベーグル』(260円・税込)。和歌山県産のさつまいもを使用しており、子どもにも人気なんだとか。こちらも季節限定なので、お早めに。

ファンデイベーグル

画像:MAYU

3つめは、『和歌山産しらすチーズベーグル』(300円・税込)。海に面している和歌山では、しらすも有名なんです。和歌浦産の採れたてしらすとチーズが相性抜群で、しっかりと食べ応えがあるためランチにもおすすめ!

<店舗詳細>
Funday Bagels(ファンデイベーグル)
住所:和歌山県和歌山市九番丁8 和歌山市営北駐車場1F
電話番号:073-488-7300
営業時間:11:00〜18:00
定休日:水曜日

【関連記事】地元民が毎月食べたい♡と唸る“絶品スイーツ”って?大阪からも行ける「和歌山のハイセンスカフェ」

今回はベーグル専門店『Funday Bagels』をご紹介しました。生地やメニュー作りにもこだわっており、和歌山産を思う存分堪能できるのはベーグル専門店だからこそ! ぜひ1度味わってみてください。(取材・文/MAYU)

【画像】
※ MAYU/Funday Bagels

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ