TOP グルメ 5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】

5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】

「大阪ステーションホテル」では、2025年5月1日(木)~5月31日(土)の1か月限定でさくらんぼを主役にしたアフタヌーンティーを開催。エグゼクティブペストリーシェフ・吉田修氏が作る愛らしさ満開のアフタヌーンティーに注目!

「大阪ステーションホテル」29階「THE LOBBY LOUNGE」では、一番おいしい期間の日本の上質な果物を主役にしたアフタヌーンティー「Afternoon Tea “VOYAGE”」が大人気。今回は、初夏の味覚であるさくらんぼがメインとなったラインナップが揃います。

贅沢なひとときを過ごせる「THE LOBBY LOUNGE」

「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection(大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション)」29階に構える「THE LOBBY LOUNGE」は、初代大阪駅の切妻屋根をモチーフにした「光の屋根」と線路に見立てた巨大なアートが象徴的なホテル自慢のロビーラウンジ。

人気のアフタヌーンティー「Afternoon Tea “VOYAGE”」では、日本の上質な果物を主役に、その果物が一番おいしい期間にのみ提供されるのが特徴。今回は、赤く熟してつやつやと輝くさくらんぼが、スイーツスタンドやパフェグラスを踊るように彩ります。

「Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des cerises」のメニュー

オリジナルモクテル「Cherry Wind」

ウェルカムドリンクは、きらきらと金箔をまとったグラスの底の甘いチェリーシロップに、「三扇ビリケンサイダー」をプラス。トップに飾ったさくらんぼとふわふわの綿菓子には、追いシロップをとろりとかけて楽しみましょう。

ドリンクメニュー内には、レトロなデザインのワゴンで作って提供されるモクテルがあり、シャッターチャンスも見逃せません!

さくらんぼスイーツ

さくらんぼそのものの形に作り上げたムースや透け感が美しいジュレ、クリームの間から顔を見せるさくらんぼがお茶目なパリブレストなど丁寧に作りあげられたスイーツ。豊かな甘さと酸味を楽しむメニューがスイーツスタンドを飾ります。

さくらんぼをまとった高貴なパルフェ

パルフェのボトムは、さくらんぼをキルシュのジュレとミックス。中間はピスタチオクリームやスポンジケーキを丁寧に重ね、ぐるりとネックレスのようにさくらんぼが飾られています。別添えの温かいジュビレソースをかければ、また違った味わいに。

セイボリー

スイーツだけでなく、「スモークサーモンとライム」「蕪とホタルイカのサラダ」など新緑の季節を楽しむセイボリーもたくさん。適度な塩味でお口をリフレッシュできます。

大人女子は夜の部でお酒と組み合わせて

アフタヌーンティー夜の部では、スイーツや紅茶に加え、アルコールを含むドリンクが2時間飲み放題に。「さくらんぼのカプレーゼ」「鴨とさくらんぼ」などのアペタイザーと一緒にワインやカクテルを堪能できます。

\from Writer/
さくらんぼ尽くしのアフタヌーンティーを楽しめるのは、5月の1か月間だけ。スイーツはもちろん、セイボリーやカクテルまでさくらんぼを堪能できるラインナップなので、初夏を感じたい方にぴったりです。

【関連記事】「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

Afternoon Tea “VOYAGE” La saison des cerises

場所:大阪府大阪市北区梅田3-2-2
THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection 29階 THE LOBBY LOUNGE
期間:2025年5月1日(木)~5月31日(土)
時間:【昼(2部制)】12:00~14:30(L.O.14:00)、15:00~17:30(L.O.17:00)/【夜】19:00~21:30(L.O.21:00)
料金:【昼】10,000円/【夜】12,000円
※3日前正午までの予約制
※料金は税金・サービス料込み
https://osakastation-hotel.jp/news-topics/173/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

■万博で韓国カルチャーを楽しみつくす4日間! 「韓国ナショナルウィーク」の全貌をご紹介!

■【四国水族館】GWの3日間はナイト営業!幻想的な演出やイルカたちとのサンセットプログラムで遊びつくそう!

Recommend あなたにおすすめ