TOP グルメ AIによる焼きたてバウムクーヘンが食べ放題!? 「大阪・関西万博」で楽しめるお得カフェ

AIによる焼きたてバウムクーヘンが食べ放題!? 「大阪・関西万博」で楽しめるお得カフェ

バウムクーヘンで知られる「ユーハイム」が「大阪・関西万博」に出店し、AI搭載のバウムクーヘン焼成機「THEO(テオ)」が活躍する未来のバウムクーヘンカフェ「THEO’S CAFE by JUCHHEIM」をオープンします。焼きたてのバウムクーヘンを提供し、新たな食体験を提案します。

2025年に日本創業100周年を迎える「ユーハイム」は、2025年4月13日(日)から始まる「大阪・関西万博」の「EARTH TABLE~未来食堂~」エリアに出店します。ここでは、AIと人が協働する未来のバウムクーヘンカフェとして「THEO’S CAFE by JUCHHEIM」を展開し、店内ではAI搭載のバウムクーヘン焼成機「THEO」が活躍。伝統の技術を学習した上で、焼きたてのバウムクーヘンを提供します。

AIが職人に弟子入り!?

「THEO」は、従来のオーブンとは異なり、熟練の職人たちの焼成データを学習し、伝統の技術を再現できるのが特徴です。「AI職人」として、いつでもどこでもユーハイムの味を提供できるシステムを実現します。「THEO’S CAFE by JUCHHEIM」では、3台の「THEO」が稼働し、「大阪・関西万博」開催期間中に次々と焼き上げていく予定とのこと。

焼きたてバウムクーヘンが食べ放題

焼き上がったバウムクーヘンは写真のワゴンから提供される予定です

カフェではそんな「THEO」で焼き上げたバウムクーヘンを楽しめる「焼きたてバウムクーヘンの食べ放題」を提供します。実店舗では味わえない、フワフワで香ばしい焼きたてのバウムクーヘンを、制限時間内なら好きなだけ楽しめます。提供時には生クリームやジェラートも添えられ、さまざまなアレンジが可能です。

また、カフェで余った生地は万博会場内のフードトラックで新たなお菓子「リ・ボーンクーヘン」として活用され、「リ・ボーンクーヘン」として提供される予定です。未来のスイーツタイムを体感できますよ。

\from Writer/
ひと足先に「THEO」が作るバウムクーヘンをいただきました。卵の素朴な味わいが広がる焼きたてバウムクーヘンは見た目以上にフワフワで、ペロリと完食。甘さ控えめの生クリームとも相性バッチリです。その美味しさを「大阪・関西万博」で確かめてみてください!

THEO’S CAFE by JUCHHEIM

静けさの森エリア「EARTH TABLE~未来食堂~」内に設置。
営業時間 :10:00~21:00(会場の営業時間に準ずる)

EXPO 2025 大阪・関西万博

開催期間:2025年4月13日(日)〜10月13日(月)184日間
開場時間:9:00〜22:00
開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)
交通:Osaka Metro中央線「夢洲駅」すぐ
公式サイト:https://www.expo2025.or.jp/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■冬のごちそう、城崎のかにを心ゆくまで♡いつもがんばっている自分に贈るごほうび旅

■こどものケガや病気はもちろん、家計も守りたい! コスパで選ぶ「大阪府民共済」の秘密を徹底調査!

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ