
【和歌山市】暮らしに溶け込む散歩道で日常にうれしいインテリアが見つかる
新しい生活がはじまったり、新しい出会いがあったり、植物が色とりどりの花を咲かせたり。春はさまざまなものが変化していく季節です。せっかくなら、おうちのインテリアや雑貨などにも新しいお気に入りを取り入れて、気持ちもリフレッシュしてみませんか?
和歌山では、JR和歌山駅から南海和歌山市までを探索。道中には名跡・和歌山城をはじめ、地元の人たちが集う昔ながらの商店街など、土地に溶け込んでのんびりと散策できるスポットが点在しています。
観光もぶらり歩きも叶う、和歌山ならではのリラックス時間

JR大阪駅から和歌山駅までは約1時間30分。ちょっとした旅気分を味わってから、お散歩をスタートします。駅前には「和歌山ミオ」や「近鉄百貨店 和歌山店」といった商業施設があるので、お散歩中のお弁当やおやつが欲しいときはこちらでゲットしておくのがおすすめです。

JR和歌山駅の中央口からまっすぐ西側に延びる道が、和歌山城へと続く和歌山市のメインストリート「けやき大通り」。2025年2月28日(金)までは夜になるとライトアップされており、春には歩道のけやきの木の新緑がよりいっそう美しくなります。


春の和歌山城は桜が満開を迎えて美しい風景が楽しめますが、今回は古くからあるぶらくり丁商店街方面へとふらり。並行する複数の商店街のなかでも、レトロな純喫茶やおしゃれなカフェがあり、月に一度はマーケットなどのイベントを開催している北ぶらくり丁商店街は、“ニューレトロ”なスポットとして注目を集めています。

訪れた日は平日だったため静かな日常風景でしたが、昔ながらの商店街のなかにとびっきりおしゃれなお店がぽつぽつと出現。驚きとのんびりも混在する不思議な空間になっていました。
【&Room】おうち丸ごとコーディネートを叶える大型ショップ

JR和歌山駅から徒歩10分ほどに位置する、地上5階建の大型インテリアショップ「&Room」。もともとは100年以上の歴史を持つ老舗家具店でしたが、約22年前に現代のライフスタイルに寄り添ったショップとしてリニューアルしたのだそう。
ルームフレグランスからベッドまで取扱商品はとても幅広く、一軒家まるごとのトータルコーディネートを相談できるのがこちらの魅力。さまざまなブランドアイテムもそろえているので、目当ての家具を探しに行くのはもちろん、家具やカーテン、照明など、イメージに合わせたインテリアを提案してもらうこともできます。
-
1階は雑貨のほか、デンマークを代表する家具ブランド「フリッツ・ハンセン」のコーナーを設置。 -
2階にはカーテンやラグ、リビング・ダイニングのアイテムを展開。 -
各フロアでは、さまざまなテイストのコーディネートを披露。フロアが広いため、ゆったりと配されているのも見やすいポイントです。 -
3階には、人気の家具「カリモク60」のアイテムがずらり。このコーナーを目当てに訪れる人も多いそうです。 -
キッズコーナーは3階に。姿勢を正しくしてくれるバランスチェアが人気です。 -
4階は、海外ブランドアイテムやデスク・チェア、キッチンのフロア。本格的なキッチンディスプレイはきっと参考になるはず。 -
最上階の5階はベッドのフロア。マットレスも豊富に取りそろえているので、実際に寝転んでお試しを。
上のスライドでご紹介したように、全5フロアに国内外のさまざまなブランドが集結。「スタイリッシュにしたい」「北欧イメージでそろえたい」など、どんなニーズにも応えてくれる豊富なバリエーションを誇ります。

世界中で愛される「ロゼトーゴ」は、SNSでも注目されている人気商品。写真の1人掛だけでなく2人掛、3人掛、コーナーといったバリエーションのほか、生地やカラーも多くのパターンから選ぶことができます。

デンマークの照明メーカー「ルイス ポールセン」のポータブルライトです。あるときはリーディングライトとして、就寝時にはベッドサイドライトとして、好きな場所に気軽に持っていけるのが魅力。屋外でも使用できるため、キャンプ用に購入する人もいるとか。
まだあるおすすめの家具や雑貨はスライドをチェックしてください。
-
HAY「ダイニングテーブル」280,500円/サイズ:W160×D80×H74cm/デンマークのインテリアブランド「HAY」のラウンドテーブル。3本脚がかわいらしく、天然素材を使ったリノリウム天板が抗菌作用もあってうれしい。 -
KLIPPAN「シュニールコットンハーフブランケット」各22,000円/スウェーデンのテキスタルブランド「クリッパン」のブランケットは、オーガニックコットン100%のやさしい肌触りが魅力。ギフトとしても人気です。 -
DR.VRANJES「ロッソ ノービレ」12,100円/容量:250mL/イタリア・フィレンツェのルームフレグランスメゾン「ドットール・ヴラニエス」のアイテムも充実。赤ワインをモチーフにしたアイコン的フレグランス「ロッソ ノービレ」は他にはない芳醇な香りで人気の高い一品。 -
大小さまざまにそろったグリーン(500円台~)も、おうちコーディネートの重要なアクセント。素敵な植木鉢もそろっているので、インテリアに合わせてチョイスしてください。
店内の商品はすべて撮影可能なので、気になったアイテムや参考にしたいコーディネートがあればどんどん撮影しちゃいましょう!

&Room(アンドルーム)
和歌山県和歌山市吉田520
073-422-4391
営業時間:平日11:00~19:00、土・日・祝10:00~19:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
https://androom.jp/
【CASA】“大切に長く使いたいもの”をセレクト


JR和歌山駅から北に向かって進んだ先にある「CASA」は、インテリアに関する家具や照明、雑貨やアンティークアイテムに加え、食器やベビーグッズ、グリーンに日用品など、暮らしを快適に、豊かにするアイテムを独自にセレクトしたライフスタイルショップです。
“リラックス&ハッピー”がテーマの商品がたくさんそろっているので、ユニークなアイテムとの出合いを楽しみにぜひおでかけを。おすすめ商品をピックアップしてスライドでご紹介します。
-
a4「tumi-isi 吉野杉・檜シリーズ」12,100円/多面体の積み木「ツミイシ」は、バランス感覚と創造力を養うためのオブジェクト。ランダムにカットされた木製ブロックを自由に積み上げる遊びは、大人も夢中になる楽しさです。 -
APROZ「グラスプ フロアライト」46,200円/職人が手作業で削り出した支柱のウッドパーツが印象的。麻混シェードにウォールナット無垢材を合わせ、甘すぎないナチュラルさが表現されています。 -
fumi「幸せになるソファ ワイド+ロングセット」220,000円/一度座ったら動きたくなくなるような心地良い座り心地のソファ。好みに応じてロータイプソファとしても使用でき、多様に活躍してくれます。 -
KINTO「コーヒーカラフェセット2cups」4,180円/容量:300mL/ペーパー不要のステンレスフィルターが旨味成分である油分をそのままドリップしてくれるので、豆本来の風味を保った香り高いコーヒーに仕上がります。 -
Fabrico「イエティ」14,300円/ヴィンテージボタンの目がチャーミングな「イエティ」は、フワッフワの手ざわりで癒やしてくれます。和歌山県橋本市高野口町の技術者たちの手仕事が集結した作品です。 -
MARLMARL「BFF+」8,580円/ウサギとクマの多機能リュックは、ぬいぐるみとしても、リュックとしても、いつでもこどもに寄り添うアイテム。プラス550円で肩紐に名前を刺繍することもできます。

CASA (カーサ)
和歌山県和歌山市中之島1475
073-488-5959
営業時間:11:00~19:00
定休日:年末年始
https://www.casa2479.com/
【TSUGi】ライフスタイルに合わせた“良いモノ”をチョイス

南海和歌山市駅のほど近くにある「TSUGi」は、元住居をDIYしてオープンさせた隠れ家ショップ。店主がセレクトした商品からオリジナルアイテムまで、さまざまな雑貨がそろっています。
流行やトレンドを意識しすぎず“良いモノ”にこだわって選んだアイテムの中から、店主おすすめの雑貨をスライドでご紹介します!
-
美濃加茂茶舗「CHAPTER」4,378円/現代のライフスタイルに合うよう誕生した新しい湯呑み「チャプター」は、計量できる湯呑みと茶葉を置ける蓋のセット。デスクで気軽に本格的なお茶が楽しめます。 -
ATPPL「LETTERPRESS ART」19,690円/東ロンドンに拠点を置くレタープレススタジオによる活版印刷アート作品。海外を思わせるポップな配色とレトロな雰囲気が魅力です。 -
Komons「Free as a Bird」各2,530円/天然素材、香り、国産にこだわったホームケアブランド「コモンズ」の除菌ファブリックミスト。消臭成分は100%植物由来なので、安心して使用できます。 -
TSUGi original「People on coffee キーホルダー」各990円/品質上の都合で廃棄予定だったコーヒー豆を、ミニチュアの人形と一緒にレジンに封入。さまざまなポーズでレジンの中に浮かぶ人とコーヒー豆がユニーク。

TSUGi(ツギ)
和歌山県和歌山市山吹丁17 2F
営業時間:12:00~18:00
定休日:日曜、不定休
https://tsugiideas.theshop.jp/
【関連記事】和歌山県民ならももちろん知ってる?ケンミンショーで明らかになった「和歌山県」の日本一
※掲載情報は2025年2月時点のものです。店舗・商品情報などは変更になる場合があります。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■キリッと爽やか甘くないおいしさ「キリン 氷結®無糖」シリーズ大好評!7つのラインアップでおいしい時間を