TOP ライフスタイル カツオのたたきを洋風にアレンジ!さっぱり簡単「カルパッチョ」レシピ

カツオのたたきを洋風にアレンジ!さっぱり簡単「カルパッチョ」レシピ

2024.12.30

『読売ライフ12月号』の特集「お料理クリップ」から「カツオのたたきと柑橘のカルパッチョ」のレシピをご紹介します。

カツオのたたきとお好みの柑橘を一緒に盛り付けるだけ! 高知県特産の文旦とあわせるのもさっぱりした味わいが感じられておすすめです。

カツオのたたきと柑橘のカルパッチョ

<材料>(2人分)
カツオのたたき(刺し身用)…120g
→薄切りにしておく
好みの柑橘…適量(オレンジなら1個、文旦やグレープフルーツなら1/2個程度 )
→厚く皮をむき、白い部分をそいで5㎜厚さの半月切り(大きな柑橘の場合はいちょう切り)にしておく ※今回はオレンジを使用
紫タマネギ…1/6 個
→薄切りにして水にさらし、水気を切っておく

A
ハチミツ、粒マスタード…各小さじ1
酢…小さじ2
塩、コショウ…各少々
エキストラバージンオリーブオイル…大さじ1
イタリアンパセリ…適宜
塩、コショウ…各適量

<作り方>

(1)カツオのたたきを器に盛り、うすく塩、コショウをふる。
(2)(1)に柑橘と紫タマネギを彩りよく盛り、あわせたAをかけて、イタリアンパセリを散らす。

カツオのたたきは包丁の刃を少し傾けて寝かせるようにすると、ほどよい薄さに切ることができますよ。

見た目も華やかなカルパッチョが、とっても簡単に作れちゃいます。たまにはおしゃれな一品で食卓に彩りを添えてみませんか。

【関連記事】「だけメシ」のちはるさんに聞いた、“ラクウマ”おうちごはんレシピ5選

これまでに紹介したレシピはこちら

※今回ご紹介したレシピは、「大阪ガスクッキングスクール」が考案した、『読売ライフ・よみふぁみドットコム』のレシピです。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ