【大阪・梅田】人気クッキーが阪急うめだ本店に集結!注目は大人の味わいが楽しめる「サレクッキー」
春を告げる阪急うめだ本店の風物詩、「第7回 クッキーの魅力」が開催中です。前半・後半に分けて3月11日(月)まで、魅力的なラインナップが揃っています。
初日に会場を訪れたanna編集部が、注目アイテムをピックアップしてご紹介します。
パティシエの技が光る傑作クッキー
粉雪をイメージした限定フレーバーが詰められたアソートボックス。世界各地のチョコレートや高知産のベルガモット、紅茶など、4つのテイストが楽しめます。ほろっと溶ける軽やかな食感がたまりません。
長い行列ができていたのが、フランス人ショコラティエが手がける「ヴァンサンゲルレ ビスキュイ フランセ」。
サクッとした大判クッキーの中には、濃厚な塩キャラメルやフルーティーなカシスキャラメルがとろり。幸せな味わいを堪能できます。
「パーラーハナ バイ エスエヌ」からは、ボーロを感じさせる米粉のソフトクッキーが登場。厚さ約2cmのボリュームで、ケーキのような食感と食べ応えが魅力です。
人気店の「パティスリー ルシェルシェ」からは、薄くてサクサクのクッキーとナッツの食感を楽しめるパレクッキーほか、多彩なラインナップがお目見え。あれもこれも欲しくなりそうです♡
大人の味わいが楽しめる「サレクッキー」に注目
塩やスパイスを効かせた「サレクッキー」がトレンドに。お酒との相性が抜群で、甘いものが苦手な方にもおすすめです。
北区中津に店を構える「モンプチ ヴィア カカオ」が手がけるビスコッティ。素材にカカオやフランス産羊乳の青カビチーズ、塩漬けしたドライチェリートマトを使用しており、かむほどに風味が増します。鮮やかなカラー缶も目を引きます。
「カフェタナカ」では、新作2缶セットを事前予約限定で販売。さまざまな食感やくちどけが楽しめるグリーン缶の「シュクレ」と、桜えびや金胡麻、あおさなど和素材を使用し、お酒にもぴったりなピンク缶の「サレ」。美しいパッケージにも注目です。
残念ながら前半の販売分はすでに完売していますが、後半にも販売を予定されているとのことなので詳細はホームページで確認を。
世界のクッキーやイートインも楽しめる
期間中は、フランス、アメリカ、イギリスなど世界のクッキーも特集。かわいらしいクッキー缶も充実しています。
「シェ・シバタ」の柴田武シェフと、「QUONチョコレート」のコラボレーションによるソフトクッキー専門店「ABCDEFG~タケシとQUONのお菓子な関係~」のコーナーも登場。
ソフトクッキー単品(443円~)に加え、好きなクッキーにミルクソフトクリームをトッピングした「クッキー&ソフトクリーム」が楽しめます。※前半・後半ともに販売あり。
前半に登場するブランドはこちら!
「3月5日(火)までの前半と、3月6日(水)~3月11日(月)の後半に分けて異なるブランドも登場するので、ぜひ何度でも足を運んでください」と広報の米田進悟さん。
「数量限定商品もありますので、お目当てがある際には、なるべく早い時間にご来場いただくことをおすすめします」と教えてくれました。
みなさんもこの機会に、クッキーの魅力にたっぷりと触れてみませんか?
\from Editor/
パティシエの個性が詰まったクッキーをはじめ、お酒にもぴったりな「サレクッキー」の魅力を知った今回のイベント。自分へのご褒美はもちろん、ちょっとしたギフトにしても喜んでもらえそうですね。
おしゃれでおいしいクッキーの世界を、私ももう一度訪れようと思っています♡
第7回クッキーの魅力
開催期間:前半 3月5日(火)まで、後半 3月6日(水)~3月11日(月)
※3月5日(火)・11日(月)は17:00終了
会場:阪急うめだ本店 9階祝祭広場
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/cookie/
【関連記事】きっと喜ばれる!知る人ぞ知る「絶対にハズさない手土産」2選
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【のぞみ限定列車で行く博多・広島・岡山】JTBのオトクなプランで早春の女子旅へ♡