TOP グルメ 京都の旬食材が味わえる♡ ミシュラン・ビブグルマンに掲載された「絶品丼グルメ」

京都の旬食材が味わえる♡ ミシュラン・ビブグルマンに掲載された「絶品丼グルメ」

2023.01.06

季節の食材を京都らしく堪能できるお店が話題ですよ!

今回は、2022年11月29日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『丹』をご紹介します。

※この記事は2022年11月29日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■京都・東山駅にある「丹」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

地下鉄東西線・東山駅から徒歩5分の場所にある『丹』。風情ある川沿いにお店を構えるこちらは『ミシュランガイド』の“ビブグルマン”に掲載されただけでなく、“ミシュラングリーンスター”にも選ばれたお店です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

環境に配慮した取り組みを行っているお店にもらえる“グリーンスター”。こちらでは、社員の方が田植えから草抜き、稲刈りなどの工程を実際に体験して、そのお米をお店に持ってく来るという取り組みを行っており、これが評価されたそう!

■季節限定の「蕪蒸し丼と甘鯛の鱗揚げ」(3,300円・税込)

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

おすすめメニューは、京都の定番料理である蕪蒸しを丼に仕立て上げた、季節限定の『蕪(かぶら)蒸し丼と甘鯛の鱗(うろこ)揚げ』(3,300円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

蕪(かぶら)の皮は硬いため厚くむいて捨ててしまいがちですが、こちらではお出汁(だし)で煮込んでいます。これにより、蕪の旨味が染み出した餡(あん)に!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

蕪(かぶら)の葉は山椒オイルで軽く炒め、食感にアクセントのある具材に仕上げています。実際に食べてみると、とってもふわふわ! 優しくてそぼくなお味ですが、葉っぱのシャキシャキ感も楽しめる逸品です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらはセットでついてくる、山椒しょうゆが香る『甘鯛の鱗揚げ(うろこ)揚げ』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

柔らかさとパリパリ食感を五感で味わうことができますよ♡

■「山椒たっぷり牛丼」(2,970円・税込)も人気!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

山椒の実でゆっくり炊いた『山椒たっぷり牛丼』(2,970円・税込)も絶品ですよ。お好みで卵をのせて味変してみてください!

<詳細情報>

住所:京都府京都市東山区五軒町106-13三条通り白川橋下ル東側
電話番号:075-533-7744
営業時間:朝食 8:00~、9:00~(2部制)/昼食 12:00~14:30(L.O.14:00)/夕食 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、他不定休あり

【関連記事】絶対に行っておきたい!京都らしさを感じる「居心地の良いお店」4選

寒い季節にぴったりの丼でしたね。ぜひ皆さんもビブグルマンに評価された名店に訪れてみてくださいね!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2022年11月29日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ