
【奈良】イルミネーションも♡ “恋人たちの聖地”と呼ばれる展望台がリニューアル!
2022年11月19日(土)に、奈良県生駒郡にある『信貴生駒スカイライン』の『鐘の鳴る展望台』エリアがリニューアル!
“恋人たちの聖地”とも呼ばれる人気スポットでイルミネーションを楽しめるチャンスも……! おでかけスポットの参考にしてみてください♡
■信貴生駒スカイラインの「鐘の鳴る展望台」とは?

画像:近鉄レジャーサービス株式会社
大阪府と奈良県の府県境にまたがり、信貴・生駒山系を縦走する20.9kmの有料自動車道で、夜景スポットとしても知られる『信貴生駒スカイライン』。

画像:近鉄レジャーサービス株式会社
そんな『信貴生駒スカイライン』でリニューアルされるエリア『鐘の鳴る展望台』は、“恋人たちの聖地”としても人気のあるスポットなんです!
2008年に設置されたモニュメント『誓いのリング』は、恋人たちが愛を誓いながら“愛の鍵(南京錠)”を取り付けることができ、これまでも数多くの“愛の鍵”が取り付けられてきました。
■リニューアルによって美装化!さらにイルミネーションも♡

画像:近鉄レジャーサービス株式会社
今回のリニューアルでは、『鐘の鳴る展望台』エリアの美装化が行われました。展望台の塗装や『誓いのリング』の上部の更新、広場の芝生整備、フラワーガーデン化、駐車場区画・動線の変更などによって、より一層綺麗な場所で展望台を楽しめます♡

画像:近鉄レジャーサービス株式会社
また、2022年12月1日(木)から2023年2月28日(火)までの期間、『鐘の鳴る展望台』エリアでイルミネーションを点灯するイベントも開催されます!
<施設詳細>
信貴生駒スカイライン「鐘の鳴る展望台」
住所:奈良県生駒郡平群町櫟原1199
営業時間:6:30~24:00 ※冬季は23:00まで
定休日:なし
ロマンチックな雰囲気を楽しめる『鐘の鳴る展望台』。次のおでかけスポットの参考にしてみてはいかがですか?(文/anna編集部)
【参考・画像】
※ 信貴生駒スカイライン「鐘の鳴る展望台」エリアリニューアル - @Press
最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!