
【京都】ジューシーな骨付き酢豚が話題!地元で愛される「中華グルメ」
本格的な中華メニューはもちろん、骨つきにこだわった黒酢酢豚が美味しいと話題のお店が京都にありますよ!
今回は、2022年9月20日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、京都市左京区にある『総本家 媽媽菜館 六花(まーまーさいかん りっか)』をご紹介します。
※この記事は2022年9月20日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■京阪・出町柳駅から徒歩10分!「総本家 媽媽菜館 六花」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
京阪・出町柳駅から徒歩10分、大通りから一本入った筋にある『総本家 媽媽菜館 六花(まーまーさいかん りっか)』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
『元祖肉ワンタン』(320円・税込)や『六花イベリコ豚餃子』(380円・税込)など、中華一筋・髙橋オーナーこだわりの本格中華が味わえるお店です。
■店主自慢のオリジナル中華とは?

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
ここでしか味わえない自慢の一品が『スペアリブ黒酢スブタ』(1,200円・税込)! 身がとってもやわらかくてほろほろとした食感です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
やわらかくするため、強火で1時間以上湯がいているんだとか。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
高温で一気に酸味を飛ばした黒酢ベースのソースに、1時間じっくり炊いたスペアリブを絡めます。
片栗粉を一切使わないことで、肉の食感を活かしつつ、しっかり中まで味を染み込ませているんです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
オーナーイチオシのパイナップルとお肉を一緒にいただくと、甘みと酸味の両方を感じることができ、奥行きのあるお味に。
■「四川麻婆豆腐」もおすすめ!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
鉄板でいただく本格的な『四川麻婆豆腐』(860円・税込)も絶妙なピリ辛加減で美味しいですよ!
<詳細情報>
総本家 媽媽菜館 六花(ソウホンケ マーマーサイカン リッカ)
住所:京都府京都市左京区吉田泉殿町4-9
電話番号:075-708-8908
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:なし(※年末年始12月30日~1月3日は定休日)
【関連記事】溶岩のようにチーズがながれる…♡ 京都でみつけたフォトジェニックすぎるハンバーガー
スペアリブを使った酢豚はめずらしいですよね。ほろほろでとっても贅沢な黒酢酢豚、ぜひ一度味わってみてください!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年9月20日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ