
【おうちで韓国】夏にぴったり!プロ直伝のヘルシー麺料理レシピ
韓国料理は大好きだけど、自分で作るのはちょっとハードルが高いと感じる方も多いはず……! 実は意外と簡単におうちで作れちゃうそうですよ♡
そこで今回は、annaアンバサダーで京都にある韓国料理『ピョリヤ』オーナーシェフの星野明香さんが教える“おうちで韓国!ヘルシー麺料理”をご紹介します。
■1:簡単なのに豪華!「ピビン冷麺」のレシピ
最初にご紹介するのは、『ピビン冷麺』のレシピです。とっても簡単に作ることができますよ!
<材料>1人前
麺・・・1玉
【タレ】※合わせておく
コチュジャン・・・大さじ2
酢・・・小さじ1.5
醤油・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ1
おろしニンニク・・・小さじ1/2
ごま油・・・小さじ1/2
いりごま・・・小さじ1/2

画像:anna
麺は、韓国冷麺、パスタ、そうめんなど、何でもOKです!

画像:星野明香
最初に麺を茹でます。このときザルの上でギュッと押さえて、水気をしっかりと切るのがポイント! 水分が残ると味が薄くなってしまいます。

画像:星野明香
そして合わせておいたタレと和えるだけで、完成です!

画像:anna
上に乗せる具材も何でもOK! 刺身を乗せて海鮮ピビン冷麺にするのもおすすめです。

画像:anna
合わせたタレは作り置きも! 瓶に入れたら冷蔵庫で1~2か月保存可能です。
■2:韓国の夏の定番レシピ「豆乳のコングクス」
続いてご紹介するのは『豆乳のコングクス』のレシピ。韓国ではポピュラーな夏の定番料理です。
<材料>1人前
そうめん・・・100g
好みの野菜・・・適量
いりごま・・・適量
【スープ】
無調整豆乳・・・1カップ(200ml)
白だし・・・大さじ1.5

画像:星野明香
まず、無調製豆乳と白だしを合わせスープを作ります。

画像:星野明香
麺を茹で、水気をしっかり切ります。

画像:星野明香
盛り付ける際は先に麺を入れて具材をのせ、最後にスープを注ぐとキレイに見せることができますよ。

画像:星野明香
具材は、5色を意識すると見た目が華やかになります。

画像:anna
こちらは辛さがないので、辛味が欲しい方はキムチを加えるのがおすすめです。

画像:anna
また、小さじ1ほど練りごまを加えればよりコクのあるスープに仕上がりますよ。
どちらも夏にぴったりの韓国料理レシピでしたね。ぜひ皆さんもおうちで作ってみてください!
【関連記事】コスパ最強!1週間後に2度目の収穫♡「節約豆苗レシピ」2つ
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
【画像・参考】
※ 星野明香/anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ