
大人も子どもも大興奮♡ 大阪にオープンした「テーマパーク型商業施設」
2021年11月17日(水)、大阪府・松原市にオープンした『セブンパーク天美』には、ママ・パパが喜ぶキッズ向けのアパレルショップや親子で遊べる設備が充実しています。
今回は、子どもも大人も夢中になる、おすすめのスポットをご紹介します。
■1:野外の小さな公園「まったらキッズパーク」
■2:親子で楽しめるキッズスペース「アソベルパーク」
■3:思わず夢中になってしまう!「ガチャ処」
■4:スクールアイテムが勢揃い「トイロスクール」
■5:ポップでアメリカンな服屋「Little Room by NUTTY HORIE」
■1:野外の小さな公園「まったらキッズパーク」

画像:MAYU
『セブンパーク天美』の正面駐車場の一角には、子どもが遊べる『まったらキッズパーク』が設置されています。
アスレチックや滑り台があり、近くでママ達が見られるようベンチもありました。

画像:MAYU
一面に芝生が敷かれていて、子どもたちのテンションが上がること間違いなし!

画像:MAYU
他にも、決まった時間になると水が出てくる『ポップジェット噴水』も。好奇心溢れる子ども達がのびのびと遊ぶことができるスポットです。
■2:親子で楽しめるキッズスペース「アソベルパーク」

画像:MAYU
2階にある『アソベルパーク』は、小さな子ども連れでも楽しめるキッズスペースです。

画像:MAYU
筆者が驚いたのは、大人顔負けのアクティビティが揃っていたこと。子ども向けのボルダリングは、高さがなくマットが敷いてありました。料金は30分(110円・税込)と、とってもリーズナブル!
<スポット詳細>
アソベルパーク
営業時間:10:00〜17:00
■3:思わず夢中になってしまう!「ガチャ処」

画像:MAYU
近年のガチャガチャブームで、子どもだけでなく大人を魅了するグッズがたくさん出ています。3階にある『ガチャ処』は、そんなガチャガチャ好きがワクワクするスポットです。
大人も子どもも夢中になること間違いなしです!
<スポット詳細>
ガチャ処
営業時間:10:00〜21:00
電話番号:072-349-9315
■4:スクールアイテムが勢揃い「トイロスクール」

画像:MAYU
2階にある『トイロスクール』には、学校で必要な文房具などが一式購入できるお店。

画像:MAYU
それぞれジャンルごとに置き場が分けられており、大きな看板もあるので欲しい物がすぐに見つかります。1店舗でまとめ買いできるのはママ・パパにとっても嬉しいポイント◎。
<店舗詳細>
トイロスクール
営業時間:10:00〜20:00
電話番号:072-338-2207
■5:ポップでアメリカンな服屋「Little Room by NUTTY HORIE」

画像:MAYU
2階にある『Little Room by NUTTY HORIE』は、ベビー&キッズ服を取り揃えているお店で、大阪・南堀江に本店があります。今回は、新業態として『セブンパーク天美』にオープンしました。

画像:MAYU
ポップでアメリカンな洋服やおもちゃなど、見ているだけで気分が上がる品揃えになっています。贈り物にも喜ばれるデザインも多いので、ぜひチェックしてみて。
<店舗詳細>
Little Room by NUTTY HORIE
営業時間:10:00〜20:00
電話番号:072-288-7775
<スポット詳細>
セブンパーク天美
住所:大阪府松原市天美東3-500
電話番号:0570-078-955(代表)
営業時間:【モール】10:00〜21:00【ライフ】9:30~21:00【レストラン】11:00~22:00【フードコート&カフェ】10:00~21:00【TOHOシネマズ】9:00~24:30
定休日:なし(※一部店舗は異なります)
『セブンパーク天美』には、親子が楽しめる設備が整っていました。パーク内には液晶を使ってアニメが流れていたり、至る場所に休憩できるイスが用意されているので、子どものペースに合わせて休憩できそう。ぜひ家族で足を運んでみて。(取材・文/MAYU)
【画像】
※ MAYU
この記事は2021年11月17日(水)に配信し、18日(木)に再編集しています。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!