【大阪・関西万博】「よしもと waraii myraii館」の巨大“ネギアート”の次の展示・譲渡先を募集中!
2025年10月13日(月・祝)まで開催されている「大阪・関西万博」の人気パビリオン「よしもと waraii myraii 館」。2025年9月3日(水)まで、SNSでも注目された巨大アート作品「問いかけられるネギ」の万博閉幕後のお引越し先を募集中だそう。話題の作品なだけに、その後の行方が気になります!
「問いかけられるネギ」ってどんな作品?

“未来への成長と生命の力強さの象徴”をコンセプトにした巨大なネギのアート作品。見る人に「これは何だろう?」「なぜここにネギが?」という問いを自然に生み出してくれる知覚のスイッチであり、日常的なもののスケールだけを極端に拡大することで「普段どれだけ無意識にモノを見ているか」に気づかせてくれます。
この作品がそこにあるだけで人は立ち止まり、考え、誰かと語りたくなる。それこそが「問いかけられるネギ」の本質です。
万博閉幕後はどうなるの?
「問いかけられるネギ」が象徴する“生命の力強さ、そして未来への成長”の物語を紡ぎ続けることを願い、次の展示先・未来の所有者の公募がスタートしました。法人、団体、個人、国内外を問わず誰でも応募することができ、「アート作品を一般に鑑賞できるように継続的に展示する」という応募条件が定められていることから、今後も観賞する機会がありそう!
ホームページで募集要項の詳細が公開されているので、「我こそは!」という人はぜひ確認してみてください。
\from Editor/
これまでSNSで「問いかけられるネギ」を見かけたことがある人も多いのでは? 万博開催中はネギに座って写真が撮れる絶好のフォトスポットになっているので、今のうちに実物を見に行くのもおすすめです!
【関連記事】ミャクミャクと記念撮影ができる!「ミャクミャクハウス」に潜入レポ【大阪・関西万博】
アート作品「問いかけられるネギ」未来の所有者公募ホームページ
公募期間:2025年9月3日(水)まで
https://expo.yoshimoto.co.jp/kobo/
※募集要項、応募資格等詳細は公募サイトにてご確認ください。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ