TOP グルメ 贅沢すぎる…♡ 「ほっかほっか亭」から大阪・関西万博仕様のお弁当が登場!

贅沢すぎる…♡ 「ほっかほっか亭」から大阪・関西万博仕様のお弁当が登場!

2025.08.13

2025年8月1日(金)から、近畿エリアの「ほっかほっか亭」限定で、大阪・関西万博公式ライセンス商品の販売がスタート。「ほっかほっか亭」が大阪・関西万博内「大阪ヘルスケアパビリオン」に出展していることから実現した特別なお弁当です。

「なにわ黒牛」を贅沢に!特製牛焼肉弁当

今回登場した商品は、「EXPO2025 ほっかほっか亭 特製牛焼肉弁当」と「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」の2種。

どちらもミャクミャクを起用したお弁当スリーブ付きで、「ほっかほっか亭」の人気メニューや大阪産(もん)をたっぷり詰め合わせたラインナップになっています♡

「EXPO2025 ほっかほっか亭 特製牛焼肉弁当」は、大阪産の銘柄和牛「なにわ黒牛」を焼肉にし、ふっくらご飯の上にたっぷりオン。とろける脂とやさしい甘みがご飯を引き立てます。

おかずには、サクサク食感のエビ・ゴボウ・レンコンの天ぷら盛り合わせ、季節の野菜のピクルス、味の染みた煮物、花柄かまぼこ、デザートのみたらし大福まで。行楽や会議など、特別なシーンにぴったりの折詰めのお重タイプです。

なお、「EXPO2025 ほっかほっか亭 特製牛焼肉弁当」は5食以上・受取日3日前までの予約が必要なのでご注意を。

人気おかず満載!スペシャル弁当

「ほっかほっか亭」のおかずで一番人気のオリジナル唐揚げをはじめ、タルタルソースと黒酢あんが相性抜群のチキン南蛮、サクサク衣がたまらないエビフライが詰まったガッツリ系。

さらに、大阪らしさを感じるお好み焼きや焼きそばも入り、まさに“スペシャル”な内容になっています。

万博仕様のミャクミャクスリーブ付き

どちらのお弁当も、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」をあしらった特製スリーブ付き。実はこのスリーブ、かぶって遊べる仕様になっていて、万博気分をさらに盛り上げてくれます。

各種とも、販売は大阪、兵庫(淡路島除く)、奈良、和歌山、京都、滋賀の「ほっかほっか亭」各店舗にて。

\from Writer/
どちらも贅沢感たっぷりで、万博期間中に一度は味わいたい! ミャクミャクのスリーブを親子でかぶって記念撮影……そんな楽しみ方もおすすめです。

【関連記事】万博・イタリア館で新たな動き!国際共同制作アニメが世界初上映!

ほっかほっか亭

「EXPO2025 ほっかほっか亭 特製牛焼肉弁当」
10個以上の団体注文窓口:0120-907-344
※電話受付時間:9:00〜17:30
販売期間:2025年8月1日(金)~10月13日(月)

「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」
販売期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
公式サイト:https://www.hokkahokka-tei.jp/

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ