TOP グルメ あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】

あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】

「あべのハルカス近鉄本店」では、2025年4月16日(水)~29日(火・祝)までの2週間、大人気イベント「春の大北海道展」を開催! 期間中約100店と過去最大規模のお店が出店します。

「あべのハルカス近鉄本店」恒例のイベント「春の大北海道展」。今年は、1週間ごとに第1弾と2弾に分かれてさまざまなお店が出店。2025年4月16日(水)~22日(火)の第1弾では、自然豊かな「オホーツク」エリアを特集します。

「オホーツク」エリアの食材に注目した第1弾!

4月16日(水)~22日(火)の第1弾では、北海道の北東に位置する自然豊かな「オホーツク」エリアに注目!

豪華な海鮮をあふれんばかりに盛付けた「蟹いくらあわび北海贅沢丼」や、毛ガニと道産帆立の味、そしてサロマの春うにを楽しめる「オホーツク毛ガニ帆立弁当」など「オホーツク」エリアの旬の素材を使用した限定メニューが並びます。

「サロマ和牛」100%使用のハンバーグやすき焼きが入った「豪華サロマ三昧弁当」や、サクほく食感とチーズの相性がいい「興部町のチーズと北見産玉葱のクリームコロッケ」といった各日数量限定のメニューも見逃せません。

また、関西初登場のご当地スイーツ「元祖クマヤキ」をはじめとした「オホーツク」エリアで人気のスイーツもこの期間なら大阪で気軽に堪能できますよ。

ライブ感満載のお弁当にも注目

「春の大北海道展」といえば、実演販売されるライブ感満載なお弁当グルメ♡

帯広の人気店「豚丼のぶたはげ」が手掛ける「帯広名物豚丼」や、肉も海鮮も豪快にのった「道の駅なかがわ」の「とかち鹿追牛・道産牛ヒレ・サーロイン・猿払産ホタテ貝柱ステーキ三昧」などが今年も登場します。

いちごや数量限定のスイーツも見逃せない

甘いもの好きさんなら見逃せない旬の道産いちごをたっぷり使用したスイーツや、数量限定スイーツにも注目!

4月18日(金)・20日(日)の2日間各日15:00より限定で販売される「北菓楼」も人気必至。各日12:00より「どさん子コンビニ」にて整理券が配布されるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

\from Writer/
今年も今話題の北海道グルメが続々と販売! 第1弾では、普段なかなか味わえない「オホーツク」の食材を使った絶品メニューが豊富にそろっているので、この機会にグルメからスイーツまで存分に堪能したいですね♡

【関連記事】あべのハルカスで発見! 万博グッズ、ここでしか買えないアイテムも♡

「春の大北海道展」

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場
期間:【第1弾】2025年4月16日(水)~22日(火)/【第2弾】2025年4月23日(水)~29日(火・祝)
営業時間:10:00~20:00
※22日は19:00、29日は17:00閉場
※イートインは10:00~19:15(各週の初日は10:30から営業。22日は18:15、29日は16:15にオーダーストップ。)
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/cotolab/4/202504hokkaido1.html

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■関西初上陸の話題のインスタント配達アプリ「Lalamove」、一体何がすごい!?

■生きものに出合い、自然やアートにふれる「四国水族館」で心を満たすプチトリップを♡

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

Recommend あなたにおすすめ