TOP おでかけ 【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオンでオージー・ビーフやラムの試食体験を

【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオンでオージー・ビーフやラムの試食体験を

オーストラリアの肉牛と羊の生産者の出資によって設立された生産者団体「ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア・リミテッド(MLA)」は、オーストラリアパビリオンのパートナーとして2025年大阪・関西万博への参加が決定。

「オーストラリアのグルメといえば?」と聞かれたら、「オージー・ビーフ!」「ラム!」と答える人は多いはず。間もなく開幕する大阪・関西万博では、生産者団体である「MLA」とオーストラリアパビリオンがタッグを組み、それぞれの試食や情報発信を行うことが発表されました。

公式アンバサダーも登場!

オーストラリアパビリオンでは、オージー・ビーフやラムの特徴のひとつであるサステイナビリティや品質、多様性について、デモンストレーションや試食といった体験を通じて発信。会場には、それぞれの公式アンバサダーである「オージー・ビーフ・マイト」「ラムバサダー」に選ばれている日本のPR大使も登場するため、注目を集めるのは確実です!

ほかにもオーストラリアパビリオンの一部として、「MLA」が貿易やリテール、フードサービスのパートナーを招待。オージー・ビーフ&ラムだけではなく、オーストラリアが誇るその他の主要産業や製品など、オーストラリアの幅広い能力と卓越した取り組みを紹介する予定です。

\from Editor/
もちろん試食はとっても楽しみですが、普段よく食べるものについて知ることができる良い機会になりますよね。それぞれの肉を愛してやまないPR大使の話も面白そうです。

【関連記事】【大阪・関西万博】工事中の会場に潜入レポ!公式に一般人がリングに上ったのは初めて!「第1回 大阪・関西万博工事見学ツアー」

ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア・リミテッド

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

■万博で韓国カルチャーを楽しみつくす4日間! 「韓国ナショナルウィーク」の全貌をご紹介!

■【四国水族館】GWの3日間はナイト営業!幻想的な演出やイルカたちとのサンセットプログラムで遊びつくそう!

Recommend あなたにおすすめ