TOP ライフスタイル 野菜と並べて焼くだけ!ワインがすすむ豚のローストレシピ

野菜と並べて焼くだけ!ワインがすすむ豚のローストレシピ

2024.12.14

今回は『読売ライフ11月号』の特集「お料理クリップ」から「ローズマリー香る豚のロースト サツマイモとリンゴ添え」のレシピをご紹介します。

お肉と野菜を一緒に並べて焼くだけで、あっという間にメイン料理の出来上がり。食卓に彩りを添えてくれそうですね。

ローズマリー香る豚のロースト

<材料>(2人分)
豚肩ロース肉(トンテキ用)…2枚(1枚100g)
→筋切りをし、塩、コショウ、ローズマリーをもみ込んでしばらくおいておく
ローズマリー…2本
→葉を軸から外しておく
サツマイモ…中1/2本(約120g)
→7~8㎜ 幅の輪切りにし、塩、コショウ、オリーブ油をからめておく
タマネギ…1/2個
→1.5㎝の厚さのくし切りにし、塩、コショウ、オリーブ油をからめておく
リンゴ…1/2個
→1.5㎝の厚さのくし切りにしておく
塩、コショウ、オリーブ油…各適量

<作り方>

(1)オーブン皿にクッキングシートを敷いて豚肉、サツマイモ、タマネギ、リンゴを並べ、220℃のオーブンで約12分焼く。
(2)焼きあがれば豚肉を取り出して食べやすい大きさに切り、残りの(1)とともに彩りよく器に盛る。好みでローズマリー(分量外)を添える。

豚肉は赤身と脂身の間にある筋に切り込みを入れておくことで、身の反り返りを抑えることができます。ワインがすすむおしゃれな一皿で、手軽に豪華なディナーが楽しめそうですね。

【関連記事】トマトの酸味に豆乳のまろやかさがマッチ!秋に食べたいパスタレシピ

これまで紹介したレシピはこちら

※今回ご紹介したレシピは、「大阪ガスクッキングスクール」が考案した、『読売ライフ・よみふぁみドットコム』のレシピです。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ