TOP ライフスタイル 【簡単】丸めないコロッケ!? ごはんにもおやつにも使えるレシピ

【簡単】丸めないコロッケ!? ごはんにもおやつにも使えるレシピ

2024.12.11

コロッケ種にローストしたパン粉をかけて焼くだけで出来上がり! 『読売ライフ11月号』の特集「お料理クリップ」から「丸めないビーフコロッケ」のレシピをご紹介します。

丸めないビーフコロッケ

<材料>(2人分)
ジャガイモ(男爵)… 中3個(約300g)
→皮をむいてひと口大に切り、水にさらしておく

【A】
バター…10g
砂糖…小さじ1
塩 …小さじ1/6

タマネギ … 1/4個
→みじん切りにしておく
牛肉(こま切れ)… 90g
→2㎝幅に切り、塩、コショウ、ウスターソースをもみ込んでおく
ウスターソース … 大さじ1/2 
パン粉 … 大さじ3
→フライパンでキツネ色になるまでから煎りし、ローストしておく
粉チーズ … 小さじ2
塩、コショウ、サラダ油 … 各適量

※牛肉はミンチではなく、こま切れを使うことでお肉のうま味がより感じられます。

<作り方>

(1)ジャガイモを鍋に入れ、かぶるぐらいの水と塩を加えてゆでる。ザルに上げて水気を切り、再び鍋に戻して粉ふきにする。
(2)(1)を熱いうちにつぶし、【A】を加えてまぜる。
(3)フライパンにサラダ油を温め、タマネギ、牛肉を炒める。
(4)(3)を(2)に混ぜ込み、耐熱容器に入れて平らにする。パン粉と粉チーズをあわせてかけ、230℃のオーブンで約8分焼く。

ポイントは、パン粉がしっかりとキツネ色になるまで、から煎りすること。

子どもも大人も大好きなコロッケ。おうちで手軽に作れれば、冷え込む季節にもあたたかいひとときを過ごせそうですね。

【関連記事】「だけメシ」のちはるさんに聞いた、“ラクウマ”おうちごはんレシピ5選

これまでに紹介したレシピはこちら

※今回ご紹介したレシピは、「大阪ガスクッキングスクール」が考案した、『読売ライフ・よみふぁみドットコム』のレシピです。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ