おうちがピカピカに!身近な道具でできる年末大掃除の神アイテム3選
1年の汚れを落とす年末の大掃除。せっかくなら普段手が回らない場所までピカピカにしたいですよね。でも、新しい道具を買い揃えるのはちょっと面倒……。そんなとき頼りになるのが、身近にある日用品!
ハウスクリーニングアドバイザーの資格を持つ高橋利果さんに教えていただいた、わざわざ買い足さずにできる・身近なアイテムを使ったお掃除テクニックを3つご紹介します。思わず「あんなぁ」と誰かに話したくなること間違いなしです!
Step1: ホコリ掃除に絶大な効果を発揮! 使い古しの“ストッキング”
破れたり毛玉が気になるストッキング、捨てるのはちょっと待って! 実は静電気でホコリを吸着してくれるお掃除の味方なんです。
使い方は、ストッキングの中に針金ハンガーを通すだけ。ホコリが溜まりやすいテレビの裏側や冷蔵庫の側面、さらには洗濯機まわり、トイレの便器裏など、日常の掃除では見落としがちなすみっこまで、ストッキングに発生する静電気が、ホコリを吸着してくれます。
また、細く狭い部分に積もったホコリを掃除するときは、ストッキングを割り箸に巻き付けて。ほかにも水道の蛇口まわりの水垢取りにも使えたり、ストッキングは、有能なお助けアイテムです!
\ワンポイントアドバイス/
ストッキング以外にも、アクリル素材入りの靴下も拭き掃除に使えます。穴が空いちゃったし……と捨てる前にサッと拭き掃除!
Step2:窓や鏡の汚れを一掃してくれる “新聞紙”
掃き出し窓など、大きな窓もピカピカにして新年を迎えたいですよね。窓掃除に活躍するのが“新聞紙”です。新聞紙のインクに含まれている油分には、汚れを落としてくれる効果があるのだそう。
手でちぎって水で軽く濡らしたあと、窓の表面を拭いていきます。仕上げに乾いた新聞紙で拭き上げると効果大! 窓と同じように、バスルームや洗面所の鏡にも応用できます。
\ワンポイントアドバイス/
湿度が高い雨天や曇りの日にさっと掃除すると、汚れが落ちやすいのだそう。
Step3:捨てる前の“歯ブラシ”は毛先をカットして掃除アイテムに
毛先が広がった古い歯ブラシや、出張先や旅先のホテルでもらった歯ブラシも、普段見落としがちな場所を掃除するのにぴったりのお掃除アイテムです。水垢が溜まりやすい蛇口まわりやカビやすいバスルームのタイルの目地、トイレの洗浄ノズル、家具のすみっこ……とにかく隙間掃除に八面六臂の大活躍! 大掃除のために1年を通していらなくなった歯ブラシをストックしておくのもいいですね。
\ワンポイントアドバイス/
毛先が広がった部分をハサミでカットすれば、毛のコシが戻ってますます掃除しやすくなりますよ。
いつもなら「まだ大丈夫」、「時間があるときにゆっくり……」なんて心で言い訳しながら後回しにしがちな場所も、年末は掃除するチャンス。しかも今回紹介したのは、改めて買い揃える必要のないものばかりなので、明日でもすぐトライできちゃいますよ。道具を味方につけて、年内のうちに家を丸ごとピカピカにしちゃいましょう♡
教えてくれた人
高橋利果
神奈川県鎌倉市出身。ハウスクリーニングアドバイザー、整理収納アドバイザー、家電製品アドバイザーなど、暮らしに役立つ資格を多数取得。テレビショッピング『QVCジャパン』のテレビショッパーとしても活躍中。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【星野リゾートの沖縄旅:前編】輝く朝日で今日が変わる、「リゾナーレ小浜島」だけの特別体験を
■【大阪・堺】クラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」から「アサイーボウル」が新登場♡anna編集部が試食体験!
■【神戸】店内にクライミングウォール!? カナダ発のアウトドアブランドが移転オープン!
■【秋冬の肌ケア提案】乾燥しがちな大人肌をワンランク上のスキンケアで解決
■おうちで簡単ケアが魅力! 秋のキレイ髪は「セグレタ」&「ブローネ」で叶えよう