TOP グルメ 【大阪】おいも好きは集まれ~!スイーツもごはんも揃う「やきいもフェス®︎」が開催

【大阪】おいも好きは集まれ~!スイーツもごはんも揃う「やきいもフェス®︎」が開催

2024年11月8日(金)〜17日(日)の期間中、大阪城公園で「やきいもフェス®︎ OSAKA 2024」が開催。14店舗38種類のやきいもメニューが登場予定で、ついに出店メニューが解禁されました。

2024年11月8日(金)〜17日(日)の期間中、大阪城公園で「やきいもフェス®︎ OSAKA 2024」が開催。14店舗38種類のやきいもメニューが登場予定で、ついに出店メニューが解禁されました。

やきいも界に新風が……!

新作やきいもスイーツにやきいもメシ、もちろん“やきいも”も!

自由かつ大胆な発想で“やきいも”という食材をアレンジし、やきいも文化の発展にチャレンジし続けるお店が一堂に会するフードイベント「やきいもフェス®︎」。3年目を迎える今年は東京&大阪のツアー開催となり、大阪会場には14店舗が登場予定。そのうち2店舗が大阪会場初出店だそうです!

「焼き芋まるごと煎餅」
「さつまいもの酢豚」

今年は“芋を科学する”と銘打ち、やきいもを化学反応させるようなメニューに注目!

中でも、毎年驚くようなやきいもメニューを提供する「しあわせのわごん」が発案した、素材をまるっとプレスして作る巨大な煎餅「たこせん」にインスパイアされた「焼き芋まるごと煎餅」や、中華料理店「香港点心楼」の名物でもある酢豚を乗せた「さつまいもの酢豚」は、見た目もインパクト抜群です♡

しょっぱい党には“やきいもメシ”

「やきいも天ぷら」

スイーツはもちろんですが、“やきいもメシ”も注目! 「天ぷら専門店 天carat」からは、天ぷら職人の腕が鳴る、外はサクサク中はトロッとした「やきいも天ぷら」が登場します。塩・ハニーバター・カレーの3種類のフレーバーでアレンジ可能です。

「やきいもの旨辛チゲ」

また、この季節にうれしい汁物も♡ 毎年好評の「SOUP STAND」では、「やきいもの味噌汁」「やきいものチャウダー」「やきいもの旨辛チゲ」といった和洋韓のスープが提供されます。

“やきいも”は食べ比べ必至!

「超極蜜焼き芋」

素材そのものの奥深さを追求した、定番の“やきいも”もあります! 密度が高く、素手で持てないほどとろとろな「京都芋屋 芋と野菜」の「超極蜜焼き芋」をはじめとしたやきいもは、普段なかなかお目にかかれないおいしさです。

「熟成芋のステーキ~メープルバター&トリュフ薫るソルトバター~」

現代的なアレンジがほしい人には、「焼き芋専門店 芋やす」が1年間熟成させたさつまいもを独自の手法で焼き上げ、さらに高温の鉄板でステーキのように焼いた「熟成芋のステーキ~メープルバター&トリュフ薫るソルトバター~」がおすすめ。

そのほか、干しいもや芋けんぴ、スイートポテトにソフトクリームといった定番おやつから、ドリアやナゲットなど変わり種もラインナップ! 各店の“やきいも愛”が爆発するフェスで秋を感じましょう♡

\from Writer/
いも好きとしては「毎日開催してくれへん?」と思うほど、最高のフェスですね……。足を運んで、ごはんもデザートも間食も全部いもでまかなうハッピーな一日にしたいと思います!

【関連記事】ちょっぴりホラーでかわいいメニューがツボなんです…♡ユニバのオフィシャルホテルで「ハロウィーンフェア」開催!

やきいもフェス®️ OSAKA 2024

開催日時:2024年11月8日(金)〜11月17日(日)平日11:00〜19:00、土日10:00〜19:00
会場:大阪城公園 太陽の広場
料金:無料 ※飲食代別途(キャッシュレス決済のみ)

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ