TOP ライフスタイル 【独占】西川貴教、天神橋筋商店街を散歩!? 2日に分けて…

【独占】西川貴教、天神橋筋商店街を散歩!? 2日に分けて…

2024.09.17

HOSTを務める読売テレビ『音道楽√』について語っていただいた第一弾インタビューに続き、今回は番組収録で帰阪した際の大阪の街での意外な過ごし方や関西グルメについてお聞きしました。

大阪の街をブラリと楽しむ!

最近「あんなぁ」と話したくなったエピソードを教えてください。

『音道楽√』が始まったおかげで、関西に、特に大阪に来させていただける機会が圧倒的に増えたんです。なので、大阪に滞在するタイミングでは、泊まるホテルを変えてみたりしてますね。僕は上京する直前の10代後半は大阪に住んでいましたし、もう一度再発見じゃないですけど、その頃とは大阪の街も随分と変わっているので。この間は、泊まらせていただいたホテルからすぐのところに、天神橋筋商店街があったんです。それで1日目は3丁目付近から5丁目、6丁目のあたりまで、翌日は3丁目から1丁目の方まで、けっこう歩いて。

改めて関西の街を歩いてみていかがでしたか?

正直、大阪に住んでるころって、南側、ナンバを中心に生活の拠点があったので、梅田って実は知ってるようで知らなくて。天神橋筋商店街もちょこちょこ行ってたけど、商店街をツルッと歩くなんてことはなかなかなかったので、楽しかったですね。いろんな景色があったし。

声をかけられたりはされませんでしたか?

「あ!!」みたいなのはありましたけど、皆さん気さくな感じで、「休みで来てんねやろなあ」みたいに思ってくれてたみたいです(笑)。

何か食べられましたか?

いえ、散歩として。天神さんとか大塩平八郎のまつられているお寺だったりとかを、ツルツルと歩きながら、有酸素運動代わりに(笑)。夜の散歩を楽しませてもらいました。

関西で食べたいのはNGなものばかり!

関西に帰ってくると食べたくなるグルメを教えてください。

何かなぁ〜〜。大阪で食べたくなるものって、実際はしばらく食べられていないものばかりなんですよねぇ(笑)。たこ焼きは小麦粉入ってるでしょ、うどんもやし。だいたい粉もんってね、小麦やからグルテンフリーには厳しいでしょ。で、串揚げ、串カツ、油もんでしょ。もう地獄なんですよね(笑)。ただ、和菓子が好きなんで、京都でも滋賀でも、和菓子は楽しみに来ています。

夜の大阪を散歩していたという西川さん。もしかしたら、アナタも大阪の街で偶然に出会えるかも!? 関西グルメについても、西川さんならではのお話を聞かせてくださいました。

anna編集部の取材裏話♡

インタビュー後、「普通に大阪の街にいてはるんですね~」と驚いていたら、スマホで動画を楽しんでいると、「何見てるの」っておっちゃんに声をかけられたりもします、とさらなるレアエピソードも! 「普通に街に溶け込んでますよ」と話されていました。

読売テレビ『音道楽√』は、毎週金曜深夜24:35~放送。放送を見逃した方は、民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」をぜひチェックしてみてください!

西川貴教さんに関する記事をもっと読む

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

Recommend あなたにおすすめ