TOP ライフスタイル 俳優・萩原利久インタビュー「神戸牛、明石焼き……神戸のおいしいものは一通り食べた」

俳優・萩原利久インタビュー「神戸牛、明石焼き……神戸のおいしいものは一通り食べた」

2024.08.05

毎話驚きの展開で話題の読売テレビ・日本テレビ系日曜ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』で、ドラマの鍵を握る重要人物、瀧本蒼佑を演じる萩原利久さんにインタビュー。

第3弾は演技への取り組みや関西についてトークしていただきました。

灰川邸で見た夏の風物詩とは!?

1話を見た視聴者の方から、映画っぽいという声がSNS上にありました。今回撮影や演技で、いつもと違うところはありますか?

取り組み方で特別変えていることはないですね。僕のなかで映画だから、ドラマだからこうしようみたいな、お芝居をやるうえでそういう区別はしていません。

映画っぽいのは皆さんの技術じゃないですか、ぶっちゃけ僕自身の力で映画っぽく見せることは不可能なので(笑)。このチームのみんなが作り出している色だったりが、うまくハマってるんじゃないかなと思います。

これから夏に向けて、共演者の皆さんとしてみたいことはありますか?

シリアスなシーンが多いですけど、現場はやわらかい感じなので、スイカ割り大会とかします? 流しそうめんとかありますかね(笑)。あ、灰川邸では最近花火をやってました。それが一番夏っぽかったかも。突然打ち上げ花火が上がり始めたんですよ。もちろん花火が上がってる間は撮れないですけど(笑)、夏っぽいなって。

本当に作品のテイストとは反するくらいすごく愉快な現場、っていうのも変ですけど、明るいというか、いろんな意味で活発な現場だと思います。僕自身もおしゃべりですし、活発な分にはすごくありがたいので、やりやすくやらせていただいてます。

あの芸人と偶然の出会い!?

プライベートや仕事などを含めて、関西に来られることはありますか?

ありますよ。去年は2、3ヶ月神戸に仕事で行かせてもらっていて、神戸牛をいただきました。そのときは割と長い期間だったので、初日に明石焼きをいただいたり、神戸のおいしいものを一通りは食べたはず、です、きっと(笑)。

関西弁はうつりませんでしたか?

そこはうつらないんですよ。むしろ関西弁の役だったんでうつりたかったんですけど、すごく苦労してました(笑)。方言指導の方につきっきりで聞いてもらって、聞かせてもらっての繰り返しでした。

影響を受けやすいタイプだと、よく言いますもんね、“ちょっとうつってきた”とか。それがあればありがたかったんですけど、残念ながら意識しないと出せないので、すごく苦労した記憶があります。

それでは、最近「あんなぁ」って誰かに話したくなることはありましたか?

“あんなぁ” ……なんだろう……。最近……そういえば小島よしおさんとバッタリ会いました(笑)。小島さんは別の仕事をされてて、僕も別の仕事をしてて。プライベートというか、スタジオとかじゃないんですよ。めっちゃ似てる人が前を通り過ぎて、顔見たら小島さんだったんで、ビックリしましたね(笑)。

昨年は神戸グルメを満喫したという萩原さん。関西弁のセリフに苦労したことも明かしてくれました。出演者のみなさんが、スイカ割りや流しそうめんといった夏の過ごし方をしている姿は、見てみたい気がします!

第3回目のインタビューは、関西の思い出などを語ってくれました。
ドラマ、役作りについて話してくれた第1回目、共演者との意外なコミュニケーションの取り方が聞ける第2回目も合わせて、ぜひチェックしてください。

萩原利久さんに関する記事をもっと読む

ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』は、毎週日曜日よる10:30放送。放送を見逃した方は民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で視聴できますよ。お楽しみに!

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ