
【日本酒フェス】関西各地の21蔵元が大阪城公園に大集合! 「OSAKA-JO SAKE SQUARE」初開催!
2023年9月23日(土・祝)・24日(日)の2日間、JR大阪城公園駅の駅前広場に、大阪をはじめ関西各地から21蔵元が集合。60銘柄以上がそろう有料試飲ブースやおつまみブース、お土産用販売ブース、DJブースなどを設け、お酒の肴として音楽を聞きながら楽しむことができるイベントです。
酒文化が息づく関西を代表する、21蔵元が集結

全国有数の酒蔵が集まる京都や兵庫をはじめ、豊かな水資源を有する滋賀や和歌山、江戸に届けられた“下り酒”が有名な大阪など、関西は日本の酒文化が息づくエリア。有料試飲ブースでは21蔵元が出店し、60種以上の銘柄の日本酒が楽しめます。
<出店蔵元(主要銘柄)ラインナップ>
【大阪】秋鹿酒造(秋鹿・奥鹿)、井坂酒造(三輪福)、北庄司酒造店(荘の郷)、清鶴酒造(清鶴)、壽酒造(國乃長)、西條(天野酒)、大門酒造(静香)、長龍酒造(吉野杉の樽酒)、寺田酒造(元朝)、浪花酒造(浪花正宗)、山野酒造(片野桜)、利休蔵(千利休) 【京都】北川本家(富翁・ふり袖)、熊野酒造(久美の浦)、東和酒造(六歓)、松井酒造(神蔵) 【滋賀】川島酒造(松の花)、平井商店(浅茅生)、松瀬酒造(松の司)、吉田酒造(竹生嶋) 【和歌山】平和酒造(紀土)
スターターセットにはオリジナルお猪口付き!

「OSAKA-JO SAKE SQUARE」に参加するには、「スターターセット」の購入がマスト。当日会場受付にて飲食用コイン10枚と、オリジナルお猪口、リストバンドと引換することができます。「当日スターターセット」はキャパに余裕がある場合のみ販売されるとのことなので、絶対参加したいという人は「前売りスターターセット」の購入をお忘れなく!
\from Editor/
会場が駅前なのでアクセス抜群、さらに2日連続で入場OKという日本酒好きさんにうれしいイベント。2023年が初開催というのも、楽しみなポイントですよね。関西を代表するFM局が主催に名を連ねているので、DJブースにも期待大です!
OSAKA-JO SAKE SQUARE 2023オオサカジョー サケ スクエア 2023
2023年9月23日(土・祝)・24日(日)
大阪府大阪市中央区大阪城 JR大阪城公園駅 駅前広場
開催時間:【23日】11:00~19:00、【24日】11:00~18:30(各L.O.30分前)
料金:前売スターターセット3,300円、追加コイン1枚200円
※当日スターターセット3,900円はキャパに余裕があった時のみの販売
公式HP:https://zip-fm.co.jp/osaka-jo-sakesquare23/お問い合わせ:FM802サポートデスク(平日11:00~17:00)
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ