
【9月19日まで】京都の人気ドーナツ店が作る「お団子ドーナツ」とは?
京都のつくりたてドーナツが食べられるお店『koe donuts Kyoto(コエ ドーナツ 京都)』では、中秋の名月『十五夜』にちなんで、お団子に見立てたドーナツが販売されています。
今回は『dango donuts』をご紹介。2022年9月19日(月)までの期間限定なので早めにチェックしてくださいね!
■京都の中心にあるオシャレなお店

画像:よっしー@関西グルメ
今回ご紹介する『koe donuts Kyoto(コエ ドーナツ 京都)』は、京都の中心・河原町の『新京極商店街』の中にあります。

画像:よっしー@関西グルメ
お店に入るとネオンサインがあり、ここでドーナツと一緒に写真を撮っている方も多くみられました。

画像:よっしー@関西グルメ
天井には竹で編んだ六ツ目編みのかごが吊り下げられていて、和の雰囲気が漂います。店内ではTシャツなど雑貨も販売されていました。
■抹茶、あずき、シナモンなど全6種類の「dango donuts」

画像:よっしー@関西グルメ
そんな『koe donuts Kyoto(コエ ドーナツ 京都)』では、現在期間限定で『dango donuts』(テイクアウト 200円/イートイン 204円・税込)が販売されています。
味は『有機シナモンシュガー』『オーガニックストロベリー』『オーガニッククランチチョコレート』『大納言あずき』『京抹茶チョコレート』『有機ココナッツ チーズクリーム』の全6種類。ドーナツの大きさは食べやすいサイズを意識し、生地も『dango donuts』だけに使用されているもので、もちもち食感が楽しめます。

画像:よっしー@関西グルメ
『有機シナモンシュガー』は、セイロンシナモンを使用し、スパイシーな香りが豊かに広がります。

画像:よっしー@関西グルメ
ピンク色でかわいらしい見た目の『オーガニックストロベリー』は、酸味と甘さのバランスが◎。

画像:よっしー@関西グルメ
『京抹茶チョコレート』は、日本産の茶葉を使用していて、コク深いお茶の味が感じられます。

画像:よっしー@関西グルメ
『オーガニッククランチチョコレート』は、カカオの風味が強く、ビターさが際立っています。

画像:よっしー@関西グルメ
『大納言あずき』は、あずきの食感がアクセントになっていて◎。

画像:よっしー@関西グルメ
『有機ココナッツ チーズクリーム』は、チーズの塩気にココナッツの香りがベストマッチしています。
<店舗詳細>
koe donuts Kyoto(コエ ドーナツ 京都)
住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557 京都松竹阪井座ビル 1F
営業時間:9:00~20:00
【関連記事】「ストップ!」というまでチーズがとまらない…!京都の“とろけるチーズ料理専門店”
今回ご紹介した『dango donuts』は、2022年9月19日(月)までの期間限定販売となっています。かわいいお団子ドーナツを片手にお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか。(取材・文/よっしー@関西グルメ)
【画像】
※ よっしー@関西グルメ
最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ