
【超簡単】大人気料理研究家が教える「袋麺を激ウマにする裏ワザ」
おうちに常備している方も多い袋麺。そのままでも美味しいですが、ちょっとした工夫でプロの味に仕上がりますよ!
今回は、2022年8月2日(火)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の『イマコレMITENA』から、“袋麺を激ウマにする裏ワザ”をご紹介します。
※この記事は2022年8月2日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■普通の袋麺が美味しくなる!とっておきの裏ワザとは?

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
数多くのレシピ本を出版し、メディアにも引っ張りだこで料理教室の予約がとれないほど大人気な料理研究家・吉田麻子さん(“よし”は土に口の吉)に、スーパーで売っている普通の袋麺が美味しくなるとっておきの裏ワザを教えてもらいました!
■袋麺にのせるカット野菜を激ウマに!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
まず、袋麺についている粉末スープ半分を水で溶かし、野菜にかけます。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
軽くラップしたら500wの電子レンジで約2分加熱します。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
取り出してみると、野菜の繊維がほぐれ、スープがしみこんだ激ウマ野菜に仕上がっていますよ!
■ちょっとのコツで大違い!美味しい麺の茹で方

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
麺を茹でる時にやってしまいがちなのが、まだ麺がかたいうちに麺をほぐしてしまうこと。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
麺の表面が傷つき麺が切れてしまいます。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
乾麺はお湯に入れた後2分ほどしてから、優しくほぐすのがポイントです!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
麺は切れず、表面も傷つかないので、ツルツルでモチモチの食感を味わうことができますよ!
■野菜をトッピングすれば、絶品袋麺の完成!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
粉末スープで味付けした野菜を入れ、粉末スープの残りの半分を入れればラーメンの味が薄くなることはありません。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
野菜もとっても柔らかく、スープの味が完全にしみこんでいるので、とっても美味しく仕上がりますよ。
【関連記事】【炊飯器だけで2品】秋の味覚を楽しむ「きのこの炊き込みご飯&鶏肉おかず」
ちょっとした工夫でいつもの袋麺が美味しく仕上がります。ぜひ皆さんも実践してみてくださいね!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時10分~)
この記事は2022年8月2日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!