TOP グルメ 抹茶香るそば!? 山口県のご当地グルメ「瓦そば」がすごい【大阪・梅田】

抹茶香るそば!? 山口県のご当地グルメ「瓦そば」がすごい【大阪・梅田】

2022.02.27

見た目もインパクト大のご当地グルメといえば、山口県の“瓦そば”。大阪にも、その瓦そばを食べられるお店があることをご存じでしょうか?

今回は、2022年1月25日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、大阪市北区にある『瓦そば すずめ』をご紹介します。

※この記事は2022年1月25日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください

■山口県の郷土料理が楽しめる、落ち着いた雰囲気のおそば屋さん

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

大阪メトロ・梅田駅から徒歩15分のところにある『瓦そば すずめ』。店主の出身地である山口県の郷土料理が楽しめるお店です。

■ご当地グルメ「瓦そば」にふぐ天をトッピング

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらで食べられる、インパクト大の郷土料理が『ふぐ天のせ瓦そば』(2,068円・税込)。山口県のご当地グルメ“瓦そば”に、ふぐ天をのせた贅沢な一品です。

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

“瓦そば”とは、瓦に、茶そば・錦糸卵・牛肉・ネギをのせて食べる料理のこと。西南戦争の時に、兵士たちが瓦を使って野草や肉を焼いていたということを元に、山口の人が考えた料理とも言われています。(※諸説あり)

■新感覚の味わいを楽しめる「瓦そば」

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

熱した瓦をお皿にすることで最後まで温かくいただけるのも特徴のひとつ。

読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

麺の外は“パリパリ”、中は“もちもち”の食感を楽しめます!

 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらの『ふぐ天のせ瓦そば』は、京都宇治抹茶を練りこんだ茶そばに、錦糸卵、のり、牛しぐれ、さらに山口県下関でとれた、脂ののった“シロサバフグ”をトッピング。異例の組み合わせでありながら、相性抜群です!

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

レモンとおろしを合わせた温かい自家製めんつゆにつけていただきます。

麺のパリパリともちもちの2種類の食感と、香り高い抹茶の風味が相まった、新感覚の味わいですよ!

瓦そば すずめ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

山口県の定番給食メニュー『チキンチキンごぼう』(924円・税込)もおすすめです。ぜひこちらもご賞味ください♡

<店舗詳細>
瓦そば すずめ
住所:大阪府大阪市北区太融寺町1-9
電話番号:06-6311-5560
営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)/18:00~23:00(L.O.22:00)※日・祝は22:00まで
定休日:不定休

【関連記事】関西初上陸店多数!「食のバラエティパーク」が大幅リニューアル

山口県のご当地グルメはいかがでしたか? ぜひ一度、新感覚の“瓦そば”を味わってみてくださいね!(文/rieko)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2022年1月25日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ