実は冬が旬!? 肉厚で“ふわふわ”な「極上穴子」【大阪府岸和田市】
岸和田名物の“穴子”。実は穴子は冬が一番脂がのっていておいしいんです。
今回は、2022年1月18日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、旬の穴子がいただける『旬料理あなよし』をご紹介します。
※この記事は2022年1月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■鮮度にこだわりあり!水揚げしたばかりの魚介が楽しめる「旬料理あなよし」
南海・岸和田駅から徒歩3分のところにある『旬料理あなよし』。
毎日、大将がその日水揚げされた魚介を仕入れて、とにかく鮮度にこだわった料理を提供しているんです。
■ふわふわ感がたまらない!冬が旬の「活地穴子丼」
おすすめは、地元で獲れた穴子を使用した『活地穴子丼』(1,500円・税込)。
実は穴子は一年の中でも冬が一番脂がのっていておいしいんです♡
穴子は鮮度を保つため、仕入れてすぐに血抜きなど丁寧な下処理をします。
そして注文が入ってから、お湯をかけ氷水で冷やし、ぬめりを取るというこだわり。
この工程をふむことで、揚げたときに穴子の臭みが消え、甘味のある“ふわふわ”な天ぷらに仕上がるんです!
穴子の天ぷらはワサビとしょうゆでいただくのが『旬料理あなよし』流。
肉厚で“ふわふわ”な穴子天。ワサビしょうゆをつけることで、ちょっとこってりする天ぷらもあっさりいただけます!
■たったの1,000円!お得すぎる「おまかせランチ」
ランチ限定、煮魚・刺身・焼き魚・穴子の天ぷらの全部がついた『おまかせランチ』(1,000円・税込)は、かなりお得! これは見逃せません!
<店舗詳細>
旬料理あなよし
住所:大阪府岸和田市宮本町6-12
電話番号:072-430-1118
営業時間:【ランチ】11:30~14:00(L.O.14:00)【昼飲み】11:30~17:00【ディナー】17:00~22:00(L.O.22:00)
※予約状況により早めに閉店する可能性があります。詳しくは店舗へご確認ください。
定休日:【ランチ】月曜日【ディナー】日曜日・月曜日
【関連記事】とろ~り溶ける美味しさ♡ グルメライターがおすすめする「破格の焼き肉」
岸和田の名物は“だんじり祭り”だけにあらず! ふわふわの穴子天は要チェックですよ! 鮮度にこだわったお魚を食べにぜひ訪れてみてください。(文/奥村陽子)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年1月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■よさこい踊りや宴会文化を堪能♡「OMO7高知」を中心に、高知の街ナカを遊ぶ2泊3日旅
■【神戸ポートピアホテル】五感を満たすライブ感が心地いい、カウンターで愉しむフレンチが誕生!
■【星野リゾートの沖縄旅:後編】明日も心を満たしてくれる「リゾナーレ小浜島」で過ごす島時間
■【星野リゾートの沖縄旅:前編】輝く朝日で今日が変わる、「リゾナーレ小浜島」だけの特別体験を
■【大阪・堺】クラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」から「アサイーボウル」が新登場♡anna編集部が試食体験!