
和歌山で“美味しいパン”といえば…地元ライターが激推しする「絶景ベーカリーカフェ」
和歌山県・紀美野町にあるベーカリーテラス『ドーシェル』。国産小麦をベースに焼き上げるパンは、一度食べるとクセになる美味しさです。
県外のリピーターも多く、SNSの影響もありさらに知名度が上がりました。今回は絶景を眺めながら堪能できるランチや、おすすめのパン4選をご紹介します。
■山の上にある隠れ家「ドーシェル」

画像:MAYU
『ドーシェル』は、和歌山県・紀美野町にあります。山の上にありますが、道中は走りやすい道に整備されているので、初めての方も迷わず辿り着けると思います。

画像:MAYU
和歌山在住の筆者ですが、昔から「和歌山で美味しいパンといえばドーシェル!」と大人気でした。2年ぶりの来店でしたが、変わらず人気でオープン11時前にはすでに行列が……。

画像:MAYU
『ドーシェル』の入り口には、パン購入者とカフェ利用者で名前の記入欄が異なります。筆者が訪れた日は平日でしたが、パン購入者が多く皆さんお好きなパンを目当てに買いに来られている様子でした。
■ランチでパンを堪能!

画像:MAYU
筆者のおすすめは『ランチプレート』(1,400円・税込)です。店頭で焼き上げたパンやスープがセットになっており、ワンプレートで満腹になりますよ。また、ランチは予約不可、来店順に案内なのでご注意ください。
■パンの種類が豊富!おすすめ4選

画像:MAYU
『ドーシェル』では、お客様のお好みに合わせた多種類のレパートリーが豊富なことでも人気です。定番の食パンをはじめ、スコーンやメロンパンなど老若男女が味わえるパンが勢揃い!

画像:MAYU
1つのおすすめは『メランジェ(ハーフサイズ)』(430円・税込)。クルミやレーズンが入っており、甘さ控えめで大人な味わいが特徴です。今回はハーフサイズを購入しましたが、フルサイズもあるのでご希望の方は店員さんに声を掛けてみてくださいね。

画像:MAYU
2つめは『黒糖メロン』(150円・税込)。子どもから大人まで大好きなメロンパンに黒糖がミックスされています。ふわふわで、甘さを感じられるおやつにぴったりなパンでした。

画像:MAYU
3つめは『モーニングブレッド』(150円・税込)。アーモンド風味のフィリングで、こちらは朝食などにぴったり! 小ぶりでちょうどいいサイズ感が、女性にも人気なんだとか。

画像:MAYU
4つめは『いちじくスコーン』(2個 320円・税込)。有機いちじくを使用しており、サクッとした食感が楽しめます。こちらは1個入りと2個入りが選べるので、お好みのサイズをチョイスしてみてください。
<店舗詳細>
ドーシェル
住所:和歌山県海草郡紀美野町釜滝417-3
電話番号:073-489-5324
営業日・定休日は毎月異なります。詳しくはInstagram・HPにてご確認ください。
【関連記事】近畿初出店も!2021年和歌山にオープンした最新スポット7選
公式InstagramやHPでは、営業時間などのお知らせも随時更新しているので来店前に確認することをおすすめします。ぜひ和歌山で大人気の『ドーシェル』で、美味しいパンをご賞味あれ!(取材・文/MAYU)
【画像】
※ MAYU
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!