【知らんけど】関西人は無責任!? 独特すぎる“パワーワード”の深い意味が明らかに
大阪人をはじめ、関西の人なら一回は使ったことがあるはずの「知らんけど」というワード。
2021年9月30日(木)に放送された『秘密のケンミンSHOW極』の人気コーナー『ヒミツのOSAKA極』では、大阪府民の定番フレーズ「知らんけど」が調査されました。
annaでもその内容をたっぷりとお届けします♡
■無責任ワード「知らんけど」
大阪府民に街頭で話を聞いていると、話し終わりに謎の無責任フレーズ「知らんけど」を連発。改めて謎の「知らんけど」について調査すると……。
「めっちゃ言う」「ほぼほぼ知らんけどって言うてますね」と教えてくれました。さらには「関西人、予防線張るんちゃう」とのこと。
大阪市中央区にある『大阪エクセルホテル東急』では、客室のウォールアートにも「知らんけどな」の文字を発見。
インターネットで「知らんけどな」を検索すると、キャンプ用の耐熱手袋がヒットしました。公式HPによると500℃まで耐える優れものらしいですが、その商品名は『ATSUI-NO-IKERU SHIRANKEDO(アツイノイケルシランケド)』。
いったいどういうことなのか、ものづくりの街・東大阪にあるキャンプ用品メーカーを直撃しました。
なぜ『ATSUI-NO-IKERU SHIRANKEDO』という商品名にしたのかを商品企画の池内さんに聞くと、「消防服とかにも使われている繊維で、手袋自体は500℃でも耐えられる。あなたの手は知らんけど」と教えてくれました。
■なぜ「知らんけど」と言うのか?
そもそも大阪府民はなぜ「知らんけど」と言うのでしょうか。
京橋の商店街で話を聞いてみると「大阪の文化として責任は取りたくないねん。知ってることも知らんけどやねん。万人にとってはどうかわからんっていう知らんけど」とのこと。
番組ではお馴染みの新世界の白附さんは「大阪の人はイキってる人間に厳しい。知らんけどなっていうと偉そうさがなくなるやん。あいつアホやなの方が褒め言葉やねん。だから知らんけどな」という意見も。
このように大阪の「知らんけど」には意外と深い2通りの意味合いがあったようです。
最後に激レアな母は栃木出身、娘は大阪出身の親子に話を聞きました。栃木出身の母は「知らんけど」に対して、「理解できない。いい加減なこと言うんじゃない!」と母娘でさえ、理解しがたいワードです。
【関連記事】大阪府民の秘密は他にも!
「ちゃうねん」は話のバトンよく使う“謎の枕詞”
ケチじゃない?「なにわの節約術」
60万円値切った…!? 次から次へとでてくる爆笑自慢話
読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』は、毎週よる9時に放送中! 番組公式『YouTube(ユーチューブ)』では、地上波放送後の本編VTRだけでなく、YouTube限定のオリジナル動画も続々配信中です。放送を見逃した方は民放公式テレビポータル『TVer(ティーバー)』をチェックしてみて。(文/内藤こころ)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【大阪歴史博物館】今、人気再燃!約150点の「川瀬巴水」作品が集結する特別展へ
■【大阪・なんば】子どもから大人まで◎イラスト・マンガ教室egacoって知ってる?
■歴史と文化が息づく“ローカル香港”へ! 「ゴンピン」「タイオー」を巡るネイチャーおでかけ【香港旅 2024 vol.3】