TOP グルメ 西と東で全然ちゃうで!関西は「スーパーたまごラブ」ってほんま?【秘密のケンミンSHOW極】

西と東で全然ちゃうで!関西は「スーパーたまごラブ」ってほんま?【秘密のケンミンSHOW極】

2021.01.14

関西では定番の“だし巻き定食”、実は関西以外の地域では馴染みがないってご存知でしたか?

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

2021年1月14日(木)放送の『秘密のケンミンSHOW極』では、『関西グルメの常識』として関西人が熱愛するグルメ“だし巻き定食”が紹介されました。

annaでもその内容をたっぷりとお届けします♡

■関西人はスーパーたまごラブケンミン!?

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

カレーに生卵をトッピングしたり、分厚い卵焼きが挟まったタマゴサンドなど、関西独自のたまごカルチャーがこれまでの放送でも紹介されてきました。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

関西の卵の平均支出額は、関東を大きく上回り、たまご好きが顕著に現れているんです!

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

なかでも関西人が熱愛する卵グルメ“だし巻き定食”を深掘りしていきます。

■関西人ゾッコン♡ だし巻き定食って?

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

全国的にだし巻き卵は、居酒屋などで酒の肴というイメージで、おかずの定食になる想像がつかないんだそう。東京では、「聞いたことがない」「おかずとしては注文しない」などと馴染みがないのです。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

一方、関西エリアでは「美味しい」「だし巻き定食を知らない人はいない」「おかずがだし巻きメイン」と、定番のおかずなんです。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

例えば、大阪市浪速区にあるそばの店『総本家更科』では、だし巻き、白ご飯、味噌汁代わりのミニサイズのそば、味付けのり、漬物がセットになった、『だし巻き定食』(800円)が人気。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

大阪だけではなく、兵庫や奈良、滋賀などの定食屋やうどんのお店、さらにはお弁当でも人気メニューなんです。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

京都・錦市場では老舗のだし巻き専門店には全8種類のだし巻き卵が陳列しています。

ふわふわであっさりしていて、だしがきいただし巻きに関西人はゾッコンです。

■関東は甘い卵焼きが主流!

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

関東では、砂糖や濃口醤油を入れた甘い卵焼きが主流です。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

一方、関西はカツオや昆布などのだしに薄口醤油などを加えてあっさりに仕上げるのがスタンダードなんです。

画像:読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』

関東の甘い卵焼きを、大阪府民に食べてもらうと、どうも馴染みがない様子でした。

関西と関東で大きく違いのある“だし巻き”。あなたはおかず派? それとも肴派?

もっと知りたいケンミンSHOW♡

読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』は、毎週よる9時に放送中! 番組公式の『YouTube(ユーチューブ)』では、地上波放送後の本編VTRだけでなく、 YouTube限定のオリジナル動画も続々配信中です。放送を見逃した方は民放公式テレビポータル『TVer(ティーバー)』をチェックしてみて。(文/内藤こころ)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『秘密のケンミンSHOW極』





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ