
もう買った?デザイン&実用性で推せる「エコバッグ」4選
2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化になり、新しくエコバッグを買おうと考えている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、シンプルなデザインからキャラクターのかわいいデザインのものまで、おすすめのエコバッグ4つをまとめてご紹介。限定ものもあるので要チェックです!
■1:車移動が多い人におすすめ!

画像:PR desse
6月27日(土)から『HIGHWAY MY BAG “HAVE A BREAK”』(1,200円・税込)が、『NEXCO西日本』管内のサービスエリアおよびパーキングエリア108か所にて限定5,000個販売されています。

画像:PR desse
保冷・保温が可能で、約30リットルほど入るビッグサイズ。車のヘッドレストに取り付けることも可能なので、車移動が多い方におすすめです!
■2:DEAN&DELUCAのおしゃれバッグも注目!

画像:PR TIMES
『DEAN & DELUCA』のエコバッグは、コンビニなど、ちょっとした買い物に便利な『ミニマムエコバッグホワイト』(900円・税抜き)のほか……、

画像:PR TIMES
重たい荷物を持ち運ぶときに使いたい『ショッピングバッグ クリアブラック』(2,300円・税抜)の2種類が全店舗で販売されています。
どちらも使わない時は小さくスマートに折りたたむことができます。なくなり次第販売終了とのことなので気になる方は早めにチェックして!
■3:これからの季節に嬉しい浄水機能付きボトルについてくる!

画像:PR TIMES
ドイツ生まれの家庭用浄水器メーカー『BRITA』が、『fill&go Active WWFジャパンコラボエコバッグ付き』を数量限定発売。これからの季節に嬉しい、携帯できる浄水機能付きボトルに、エコバッグがついてきます!

画像:PR TIMES
ラッコやくじらなど、かわいい動物がデザインされたエコバッグ。ブルーはクジラ、ライムがシロクマ、ピンクまたはパープルはラッコのエコバッグとセットになっています。
こちらは、全国の主要なスーパーや主要ホームセンター、家電量販店、ネットショップなどで購入できます。
■4:ユニバのエコバッグも可愛い♡

Universal Studios Japan TM & © Universal Studios. All rights reserved.
Minions and all related elements and indicia TM & © 2020 Universal Studios. All rights reserved.
© 2020 Peanuts Worldwide LLC
関西人必見の『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』のエコバッグもご紹介。子どももよろこんで使いたくなるような『ミニオン』や『スヌーピー』などのパークのかわいいキャラクターが描かれていて、ポーチやバッグ内蔵のポケットにコンパクトに収納できる使い勝手の良いデザインが特徴です。
パーク内のすべての物販店舗でも、7月1日(水)から無料レジ袋が廃止されるとのこと。キュートなキャラクターたちのエコバッグは見逃せません!
【関連記事】さすがダイソー♡おうち時間も充実する大注目の新ブランドアイテム8選
お買い物がさらに楽しくなりそうなエコバッグをご紹介しました。みなさんはどのバッグが気になりましたか?(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ SA・PAで『オリジナルマイバック』を限定5,000個販売します!~プラスチック製レジ袋の使用抑制を促進~ - PR desse
※ 【DEAN & DELUCA】暮らしに馴染むマイバッグを見つけませんか - PR TIMES
※ SDGsの実現に向けてBRITA JapanとWWFジャパンがコラボレーション 『fill&go Active WWFジャパンコラボエコバッグ付き』新発売 - PR TIMES
※ 7月からのレジ袋有料化に向けた取組についてのお知らせ - PR TIMES
※ Universal Studios Japan TM & © Universal Studios. All rights reserved. Minions and all related elements and indicia TM & © 2020 Universal Studios. All rights reserved. © 2020 Peanuts Worldwide LLC
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ