TOP グルメ 大阪・十三西口でひとり飲みデビュー! ディープな街で楽しむおしゃれ飲みが新しい!

大阪・十三西口でひとり飲みデビュー! ディープな街で楽しむおしゃれ飲みが新しい!

まだまだ暑い日が続いているからこそ、少しずつ感じる秋の気配がうれしい季節。
人それぞれに“〇〇の秋”はあるけれど、自分のためだけに使いたい、ちょっと贅沢なごほうび秋時間をご提案します。

「ひとりカフェ」や「ひとり旅」など、ひとりで自由に過ごす時間はかけがえのないものですよね。でも、「ひとり飲み」はちょっとだけハードルが高い……という方におすすめなのが、ディープなイメージの強い大阪・十三。阪急十三駅西口エリアには、こだわりのお酒とおいしい料理が楽しめるお店がそろっています。秋の夜長に“ひとり飲みデビュー”してみませんか?

【めがねや】お酒が進む、洋食ベースの個性派グルメが充実

夜の十三西口エリアを照らすようにひときわ輝くライトが、かわいいめがねロゴマークと店名の影を浮かび上がらせています。ここは、某グルメサイトで名店に選出され、ワインやブランデー、自家製発酵サワーなど多彩なお酒をそろえる創作料理店「めがねや」。

カウンターには年代を問わずおひとりさまを多く見かけるほか、美食も楽しめるお店とあって女子グループも多く、初めてのひとり飲みや、ごはんもしっかりいただきたい人にぴったりのお店です。

(左から)「マッシュルームのカルパッチョ」660円、「生ハムチーズのポテサラ」580円、「グラスワイン(ミステリウム・ホワイト)」

旬や産地にこだわったメニューがそろう前菜から、山形県より直送された「マッシュルームのカルパッチョ」をチョイス。少し酸味のあるヨーグルトソースとフレッシュなマッシュルームは相性抜群で、気が付けばお酒もお皿もぺろり。

もう一品の「生ハムチーズのポテサラ」は、女性に人気の高いひと皿。じゃがいものみをメレンゲと合わせてふわふわ食感に仕上げており、チーズのコクと生ハムの塩味がおいしいアクセント。どちらのメニューもワインにぴったりなので、お好みの一杯とともに召し上がれ!

「サンマのプッタネスカ」1,860円

遊び心あふれる盛り付けで登場したのは、秋におすすめのパスタ「サンマのプッタネスカ」です。焼いたサンマの身をにんにく、オリーブ、ケイパー、鷹の爪、そして自家製のトマトソースと合わせたパスタは、ピリッとした辛味とサンマの旨みが存分に楽しめます。

「本日の発酵サワー(レモン)」800円

しっかりお酒をいただきたいときにも、食事と一緒に楽しむドリンクとしても、おすすめしたいのが自家製の「発酵サワー」です。

旬の食材を焼酎で仕込み、1か月ほどゆっくりと発酵させればベースは完成。訪れた当日に提供されていた「レモンの発酵サワー」は、果肉感を感じるほど爽やかなベースをソーダで割り、グラスのふちには塩をプラスしていました。定期的にフレーバーは変わりますが、「次は新しょうがを漬けようかな」という言葉を耳にしたので、こちらもお楽しみに。

店主が元バーテンダーということもあり、ビールにウイスキー、シェリー、ワイン、ジン、テキーラ、ラム、スコッチ、リキュールなど、アルコールのバリエーションは豊富。東欧のワインや小規模インポーターから手に入れたものなど、あまり見かけないボトルに出合えることもあるそうです。

入り口すぐのカウンター席は、ひとり飲みの特等席。目の前にずらりと並んだボトルやキッチンの様子を眺めながら次に注文する料理を決めるなど、わくわくした時間が過ごせます。ひとり飲みの一軒目にも、ラストのお店としても、重宝しそうです。

めがねや

大阪府大阪市淀川区十三本町2-4-4
06-6885-9333
営業時間:17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:不定休
https://www.instagram.com/meganeya.juso/

【NYAMMY】スモーキーな燻製料理にこだわりの日本酒がマッチ

店主のTammyさん。

「ひとり飲みはまだ緊張する」「もっとひとり飲みできるお店を知りたい!」という人は、音楽と猫と阪神タイガースを愛する店主・Tammyさんが切り盛りする、日本酒と燻製料理のお店「NYAMMY(ニャミー)」を訪れてみて。

実はTammyさんは十三ひとり飲みの大ベテラン。お店のオープン時間を18時にしたのも、「開店前にひとり飲みができるから」というほど、ひとり飲みラバーな先輩です。だからこそ、ひとり飲みデビューの心強い味方になってくれます。

「燻製キーマあてカレー(バゲット付き)」590円、「小鼓」480円

ひとり飲みのおともには「燻製キーマあてカレー」がおすすめ。玉ねぎをたっぷり使った甘めのカレーを燻製にした一品で、味はもちろん、燻した芳醇な香りも一緒に堪能できます。

「燻製5種盛り」1,080円/内容は日替わり(写真は左から、燻製マカロニサラダ、燻製煮たまご、燻製炙り明太子、燻製鴨ロース、紫蘇味噌クリームチーズ)
「生姜と燻製だし醤油で食べる厚揚げ」300円

「NYAMMY」でいただけるメニューのほとんどが燻製料理。2025年に閉店してしまった燻製料理の人気店「CAFE & BAR ソレドコ」では、調理を店主が担当。その人気のメニューや味を引き継いで、2025年7月に「NYAMMY」が誕生しました。

現在は新たにTammyさんが開発した新メニューも登場し、お店の新たな名物に。写真の「燻製マカロニサラダ」や「生姜と燻製だし醤油で食べる厚揚げ」もそのひとつです。食材に合わせて温燻と冷燻を使い分けながら試行錯誤を繰り返し、メニュー開発に余念がありません。

日本酒各種

お店のもうひとつの自慢は、ずらりと並ぶこちらの日本酒です。「本日の日本酒メニュー」として楽しめる全国から集めた銘酒が10種以上。味わいや産地はもちろん、原料となる米なども多種多様なものをそろえたこだわりのラインナップです。

グラス1杯から味わえるのはもちろん、「飲み比べ3種」(1,000円)や「日本酒利き酒し放題」(2,500円/60分)など、お得に楽しめるプランもお見逃しなく。

「新政酒造」Colorsシリーズ

女性におすすめの日本酒を尋ねると、出してくれたのは秋田県にある老舗酒蔵「新政酒造」のColors(カラーズ)シリーズです。秋田の酒米の個性を最大限に引き出すように火入れを行ったこちらのシリーズは、少し甘めの飲みやすい味わいが評判の一品。なかなか手に入らない幻のお酒なので、気になる方は早めに来店してみてくださいね!

Tammyさんの好きなものがギュッと詰まった手づくりの店内は、居心地も抜群。男女問わず、ひとりでふらりと訪れるお客さんも多いそうです。まずはここで十三ひとり飲みの極意を学んでみて。

日本酒と燻製 NYAMMY(ニャミー)

大阪府大阪市淀川区十三本町1-4-11 2F
06-4400-4217
営業時間:18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休
https://www.instagram.com/nyammy_777/

【関連記事】“裏天王寺”って知ってる?昭和レトロな商店街で見つけた女性ひとりでも楽しめる人気店【大阪】

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!

■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ