TOP パン 【大阪】とにかく生地がおいしい! 明日も明後日も食べたい絶品ベーカリー3選

【大阪】とにかく生地がおいしい! 明日も明後日も食べたい絶品ベーカリー3選

思い出のパンやハマっているパン、憧れのパンに、ウワサのパンまで、関西の気になるベーカリーを巡る連載「明日のパン、どうする?」より、大阪の注目店3軒をご紹介!

小麦のおいしさがしっかり味わえる“生地がおいしいパン”が充実したお店で、ぜひ明日のパンを探してみてください!

食事やワインのおともにうれしい「PRÉS」のカンパーニュ

「天然酵母のカンパーニュ」フルサイズ620円、ハーフサイズ310円

大阪・天満の人気レストラン「ONZORO.(オンゾロ)」が手掛ける「PRÉS」は、ベーカリーを併設するカジュアルビストロ。食事に合わせたり、ワインやチーズとともにいただいたり、新しいパンの楽しみ方が見つかります。

さまざまな料理のソースにも、サラダやチーズにもぴったりの「カンパーニュ」は、料理に負けないどっしりとした味わいが魅力。クランベリーやいちじくなど、ドライフルーツがたっぷり入ったカンパーニュもおすすめです。

お店で“パン呑み”を堪能したあとは、お気に入りのパンをおうちにお持ち帰りしちゃいましょう!

「PRÉS(プレ)」の紹介記事を見る

ふわふわでもっちもちな「THE MILL」のエッグサンド

「エッグサンド」320円

注目スポット、うめきたエリア近くに移転オープンした「THE MILL(ザ ミル)」は、とにかく生地にこだわるベーカリー。ふわふわを追求した生地は、スライサーでカットできない食パン「THE MILL」(700円)をはじめ、多彩な惣菜パンからサンドイッチまで、さまざまなパンで楽しめます。

ぜひ食べてほしいのが、オレンジ色が鮮やかな「エッグサンド」。こだわりの卵をたっぷり使った玉子サラダは、卵のコクがしっかりと感じられます。高加水でつくったふわふわのパンに挟めば、贅沢な一品に変身! シンプルだからこそ何個でも食べられちゃいそうな話題の商品です。

同じ卵を使ったプリンやクローネといったスイーツも人気なので、パンと一緒に楽しんで!

「THE MILL(ザ ミル)」の紹介記事を見る

自家製クリームがとろける「goût」のシナモンロール

「シナモンロール」300円

谷町四丁目の有名ベーカリーといえば、欠かせないのが「Boulangerie & Cafe goût(ブーランジェリー&カフェ グウ) 谷町四丁目店」です。店頭にはなんと150種以上のパンが並び、その日食べたいものを選ぶだけでもわくわくが止まりません! 店内にはカフェも併設しているので、ゆったりと焼きたてパンを味わいたい人にも人気のお店です。

こちらの名物は、個性派の「シナモンロール」。カップに入ったふわふわのシナモンロールの上にはクリームチーズにバターを加えたコクのあるクリームがたっぷりとのっていて、温めて食べると絶品! クリームがとろけて生地に染み込み、贅沢なひと口が堪能できます。

閉店までずっとパンを焼き続けているのも、こちらの魅力のひとつ。明日のパン選びに困ったら、焼きたてのパンをチョイスするのもおすすめです。

「「Boulangerie & Cafe goût(ブーランジェリー&カフェ グウ) 谷町四丁目店」」の紹介記事を見る

※価格はすべて税込み表記です。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を

Recommend あなたにおすすめ