TOP ライフスタイル おうちで愛媛の郷土料理にチャレンジ!満足感たっぷり「三津浜焼き」レシピ

おうちで愛媛の郷土料理にチャレンジ!満足感たっぷり「三津浜焼き」レシピ

2024.12.29

『読売ライフ12月号』の特集「お料理クリップ」から「三津浜焼き」のレシピをご紹介。

関西風や広島風のお好み焼きとも一味違う、愛媛・松山の港町のソウルフード。ソースをたっぷりかけていただく、ボリューム満点の一品です。

松山の港町に伝わる三津浜焼き

<材料>(2人分)
薄力粉…50g
だしの素(顆粒)…小さじ2/3
水…カップ1/2
中華麺(焼きそば用)…1玉(100g)
→フライパンで炒め、お好み焼きソース大さじ1と塩、コショウで味付けしておく
A
キャベツ…70g
→細切りにしておく
ちくわ…小2本
→輪切りにしておく
天かす…大さじ2
豚バラ肉(薄切り)…60g
卵…2個
→別のフライパンで、つぶして半熟状に焼いておく
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、サラダ油、塩、コショウ…各適量

<作り方>

(1)ボウルに薄力粉、だしの素、水をあわせてまぜる。
(2)フライパンにサラダ油を温め、(1)の2/3 量を丸く広げて焼く。表面が乾いてきたら中華麺とAをのせて残りの(1)を全体にかけ、豚バラ肉をのせて裏返してさらに焼く。
(3)豚肉に火が通ったら裏返し、卵をのせてお好み焼きソースをぬる。半分に折って器に盛り、お好み焼きソースとマヨネーズをかけて青のりをふる。

卵は別のフライパンに割り入れ、菜箸などでつぶして半熟状に焼いてからのせるとGood♡

食べ応え抜群で体もあたたまりそうな一品。しっかり食べたい!というときにはぜひチャレンジしてみて。

【関連記事】トマトの酸味に豆乳のまろやかさがマッチ!秋に食べたいパスタレシピ

これまで紹介したレシピはこちら

※今回ご紹介したレシピは、「大阪ガスクッキングスクール」が考案した、『読売ライフ・よみふぁみドットコム』のレシピです。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ