
【京都】紅葉が美しいお庭のライトアップも♡「くろ谷 金戒光明寺」が秋の特別拝観を開催
2024年11月15日(金)~12月8日(日)の期間中、京都市左京区にある「くろ谷 金戒光明寺」で秋の特別拝観が開催。通常は非公開のお寺ですが、日中拝観・夜間拝観どちらも行われます。
開創850年記念の特別拝観

“くろ谷さん”の名で親しまれる浄土宗大本山。今年は浄土宗開宗・金戒光明寺開創850年の記念すべき年だそうです。
今回の特別拝観では、通常非公開の大方丈と、紅葉に彩られた回遊式庭園「紫雲の庭」、山門を公開。大方丈では、襖を開閉すると虎の頭数が変わる「虎の間」を見ることができます! 山門では、天気の良い日には大阪の「あべのハルカス」まで見渡せるのだとか。



さらに、昨年に引き続きガイド付きの「幕末・会津藩・新選組ウォーキングツアー」を開催。ガイドによる詳しい説明を聞きながら、じっくりと秋の金戒光明寺を堪能しましょう♡
夜はまた違った表情に!

夜間特別拝観も見逃せません! 京都を一望できる高台に位置し、「秋は夕暮れ」の名所としても知られる金戒光明寺。特に秋の日没直前は、京都の街や山々が赤く染まった幻想的な光景が楽しめます。
また、夕刻からは御影堂や山門・鐘楼や参道など境内のライトアップも。紅葉が美しいライトアップされた「紫雲の庭」の水面に映る逆さ紅葉は必見です♡


さらに、例年人気を博している、通常よりも30分早く入場できる「プレミアム拝観プラン」が今年も登場。期間中の金・土・日に開催予定です(公式サイトより事前予約が必要)。御用達職人もしくは庭園コンシェルジュ(植彌加藤造園)の案内で、御影堂から庭園まで、贅沢に夜の金戒光明寺を拝観できます。
そのほか、お琴や篠笛などによる邦楽コンサートを1日3回開催。紅葉が彩る秋ならではの絶景を見ながら、京都散策を締めくくりましょう♡
\from Writer/
冬のイルミネーションもいいですが、秋の紅葉ライトアップもマストで見ておきたいイベントですよね。美しい紅葉と京都らしい風景に癒やされる秋散歩を楽しみたいです!
【関連記事】別腹でどうぞ! 超・人気カフェで見つけた絶品デザート3選【京都】【奈良】
くろ谷 金戒光明寺 秋の特別拝観
日中特別サイト:https://www.kurodani.jp/sp_daytime/
夜間拝観特別サイト:https://www.kurodani.jp/lightup/
幕末・会津藩・新選組ウォーキングツアー 予約サイト:
https://select-type.com/rsv/?id=pKzKIzTBHTU&c_id=289964
プレミアム拝観プラン 予約サイト:
https://select-type.com/rsv/?id=pKzKIzTBHTU&c_id=289963
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ