TOP パン 京都の人気ベーカリー「グランディール」から冬限定パンが登場

京都の人気ベーカリー「グランディール」から冬限定パンが登場

2024年11⽉1⽇(金)より、京都の人気ベーカリー「グランディール」全店にて“~トロっと濃厚なGRANDIRの冬~”をテーマにした「京生ちぎりパン ~溶け合うキャラメルアーモンド~」をはじめとする冬のおすすめ商品が期間限定で発売中です。

とろりと甘いパンがお目見え!

今回登場する冬の新商品は、シリーズ累計53万個以上(※)販売した人気商品「京生ちぎりパン」の冬限定フレーバー「京生ちぎりパン~溶け合うキャラメルアーモンド〜」をはじめ、さらにおいしくブラッシュアップした「ベーグル~とろけるチーズ~」、クリスマスの定番「シュトーレン」など、全7品がラインナップ。※2019年9月〜2024年8月 売上累計自社調べ

素材の味わいとトロッとした食感が楽しめる、これからの季節にぴったりな商品ばかりです♡

「京生ちぎりパン〜溶け合うキャラメルアーモンド〜」(470円)※2024年11⽉1⽇(金)〜12⽉31⽇(火)限定販売

中でも目玉は、もっちりとしたキャラメル味のちぎりパン生地に、細かく砕いたアーモンドとキャラメル風味の粒ジャムを練り込んだ「京生ちぎりパン〜溶け合うキャラメルアーモンド〜」。粒ジャムのとろりとした食感とクラッシュアーモンドのカリカリ食感が楽しいパンです。

「ベーグル〜とろけるチーズ〜」(260円)

チーズ感をさらに味わえるようにブラッシュアップした「ベーグル チーズ」のリニューアル商品である「ベーグル〜とろけるチーズ〜」は、11⽉1⽇(金)より通年で販売。プロセスチーズに加え、新たにチーズソースを包むことで、よりチーズの味わいとコクが楽しめます。

左から、「パン職人がつくるグランディールフラン」(380円)、「ハニーバター香るナッツバトン」(270円)

さらに、12⽉1⽇(日)〜12月31日(火)の期間中は、発酵バターを折り込んだデニッシュ生地にバニラを使用したカスタード風味のクリームを絞った「パン職人がつくるグランディールフラン」が、11⽉1⽇(金)〜12⽉31⽇(火)には、生地に溶け出したはちみつ風味のキューブがじゅわっと甘く香る「ハニーバター香るナッツバトン」が登場。

左から、「グランドーナツ ~キャラメルクラッシュ~」(230円)、「丸ごとまろんと餡キューブ」(290円)

そのほか、11⽉1⽇(金)〜11⽉30⽇(土)には冬らしいスイーツ系の「グランドーナツ ~キャラメルクラッシュ~」と「丸ごとまろんと餡キューブ」が並びます!

「シュトーレン」も見逃せない♡

「シュトーレン ホール」(1,800円)

そして、11⽉1⽇(金)〜12月25日(水)の期間中にはクリスマスシーズンの楽しみでもある「シュトーレン」も販売! 種類豊富なドライフルーツ(オレンジピール、レーズン、チェリー、レモン、クランベリー)を入れ、シュトーレンの本場・ドイツで製造される「ローマジパン」を使用することで、より風味豊かな味わいに仕上げています。

「シュトーレン バトン」(470円)

一人で楽しみたい人向けに、小さめサイズの「シュトーレン バトン」も用意。5種類のドライフルーツ(オレンジピール、レーズン、チェリー、レモン、クランベリー)の程良い甘味の奥に、シナモンがふわりと香ります♡ ちょっとしたギフトにもおすすめのひと品です。

なお、すべての商品がなくなり次第終了とのこと。お目当てのパンをゲットして、冬の朝やティータイムをより素敵なものにしましょう!

\from Writer/
寒くなるとキャラメルやあんこなど、甘いものが食べたくなるのはなんででしょう……。そんな時期にぴったりのパンばかりで、目移りしちゃいそう! でもやっぱり「シュトーレン」はマストで食べておきたいですね♡

【関連記事】【大阪】地元の人々に愛される「北摂のおすすめパン屋さん」3選

グランディール

公式サイト:https://grandir-kyoto.jp/

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ