TOP グルメ OMO5京都三条に“京都”を存分に感じるカフェスイーツが新登場

OMO5京都三条に“京都”を存分に感じるカフェスイーツが新登場

“京町らんまん川歩き”をテーマにした街ナカホテル「OMO5京都三条 by 星野リゾート」では、“一服一煎~輪のおもてなし~”をテーマに京のおもてなしを提供する「OMOカフェ&バル」が2024年9月1日(日)よりカフェ営業開始。

2024年9月1日(日)、「OMO5京都三条(おも)by 星野リゾート」の「OMOカフェ&バル」が新稼働! ひとくちスイーツ6種が楽しめる「スイーツプレート Hassun」やドリンクに干菓子が付いた「一服一煎セット」など、ふらりと立ち寄ってのんびり味わいたくなるスイーツが新登場しました。

高瀬川のせせらぎを感じるスイーツプレート

「スイーツプレート Hassun」1,400円

懐石料理の献立のひとつである「八寸」から着想を得て誕生した「スイーツプレート Hassun」は、ホテルご近所にある「山梨製餡」の抹茶餡を使用した「抹茶ピスタチオケーキ」や、さっぱりとした味わいの「トマト苺タルト」、酸味と苦みの調和がとれた「黒豆カシスチョコレート」など、全6種のスイーツがスタンバイ。

京都の町を流れる高瀬川をイメージして製作された青色の器も含めて、その空間やストーリー、器までまるごと楽しめる贅沢時間が過ごせます。

気軽なカフェタイムにも大活躍!

「一服一煎セット」各500円

喫茶の歴史的背景も感じてほしいと誕生した「一服一煎セット」は、抹茶やコーヒーから選べるドリンク1杯と干菓子のセット。“一服一銭”のルーツが表すように、500円のワンコインで楽しめます。

老舗抹茶店「柳桜園茶舗(りゅうおうえんちゃほ)」の抹茶、「小川珈琲」のブレンドコーヒー、「二條若狭屋(にじょうわかさや)」の干菓子などが集結し、ゆっくりしたい人も、サクッとカフェを楽しみたい人も、京都ならではの味わいが堪能できます。

ほかにも「チーズケーキ」や「バウムクーヘンブリュレ」(各650円)など、さまざまなメニューがラインナップしています。

【関連記事】【京都】“秘密の情報”がないと2階に行けない河原町のおしゃれカフェ



\from Editor/
宿泊客はもちろん、日帰り利用もできる「OMOカフェ&バル」がついにカフェ営業をスタート! 京都の老舗の味わいを一度に満喫できるようなスイーツやドリンクがそろい、京都おでかけをさらに盛り上げてくれそうです。

OMO5京都三条 by 星野リゾート「OMOカフェ&バル」

2024年9月1日(日)オープン
京都市中京区河原町通三条上る恵比須町434-1
050-3134-8095(OMO予約センター)
営業時間:11:00~18:00
定休日:なし
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kyotosanjo/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ