
大阪・梅田に世界のカゴが集結〜!おしゃれカゴバッグが欲しすぎる♡
「世界のかご博 2024」では、世界の国々の個性豊かなかごをはじめ、インテリア雑貨も充実。8階の催事場では7月22日(月)まで、各階のショップやイベントテラスでは23日(火)までショッピングを楽しめます。
心と暮らしを満たすかご
-
「ファティマ モロッコ」モロッコ -
「リガコレクション」ラトビア・エストニア・リトアニア -
「ララック」リトアニア・ロシア・ポーランド -
「クルミハウス」アメリカ・ナンタケット島
イベント期間中は、8階の催事場に世界各国のかごが集結。かごの宝石とも言われるナンタケットバスケットを手掛ける「クルミハウス」や、モロッコのかごやインテリア雑貨を展開する「ファティマモロッコ」など、世界に広がるかごや雑貨を一度に見て回ることができます。
-
デコデコリビング「スローハンドデパートメント」 日本 -
リラクシング「ハイル」日本 -
「無印良品」ベトナム
また、7階デコデコリビングでは、広島に拠点をもつヴィンテージショップ「スローハンドデパートメント」から長年使いこまれた飴色が美しい古道具の竹籠なども登場。
世界を旅して出会ったかご
-
8階「moily」カンボジア -
8階「AMPIANA+」マダガスカル
カンボジアの市場でかごを編む女性の自立につなげたいという想いから誕生した「moily」。シンプルで明るい色味のかごは、汚れたら水でも洗えるためお手入れラクチンです。
マダガスカルへの移住をきっかけにかごバッグのアトリエを構えて始まった「AMPIANA+」は、しなやかなラフィアのかごが特徴。現地では、生活に欠かせないものとなっています。
-
3階 イベントテラス「Srolanie」カンボジア -
3階 イベントテラス「Sulci」フィリピン -
7階 イベントウエスト「Sing Ken Ken」インドネシア
他にも、カンボジアで立ち上げた「Srolanie」やフィリピンの「Sulci」など、女性の道を切り開くことを目的としたブランドにも注目が集まります。
ジャパンクリエイターのかごもご紹介
-
3階 イベントテラス「Megg egg」日本 -
7階 イベントテラス「吉光籐工芸」日本 -
3階 en to en 「atelier matoa」 日本 -
3階 en to en 「yummy yummy café」 日本
日本人のクリエーターによる個性豊かなかごもズラリ。繊細な色使いや、大胆な編み方など、オリジナリティあふれるデザインは日本ならではです。
\from Writer/
世界中のかごを見比べてショッピングを楽しめるレアなイベント!バッグから小物入れまでアイテムも幅広いので、用途に合わせて買い揃えたくなりそうです。
阪神梅田本店「世界のかご博 2024」
2024年7月17日(水)~7月22日(月) 8階 催事場 ※最終日は17時まで
2024年7月17日(水)~7月23日(火)3階 イベントテラス、7階 イベントウエスト/イベントテラス ※最終日は18時まで、
3階 en to en、7階 デコデコリビング/リラクシング/「キャトルセゾン」/『クラスカ ギャラリー& ショップ “ドー”』/「無印良品」※連日20時まで
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪神梅田本店
06-6361-1381(代表)
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!