TOP おでかけ 大阪・梅田の夏の風物詩!盆踊りも縁日も楽しめる「梅田ゆかた祭2024」を開催!

大阪・梅田の夏の風物詩!盆踊りも縁日も楽しめる「梅田ゆかた祭2024」を開催!

“みんなでめぐり、おどろう”をテーマに、2024年7月20日(土)・21日(日)の2日間にわたり、梅田エリア一体で「梅田ゆかた祭2024」を開催。キャンペーンイベントは2024年7月1日(月)から31日(水)の期間中で楽しめます。

大阪・梅田全体が夏祭り会場になる「第11回 梅田ゆかた祭2024」が開催決定! 盆踊りや打ち水、縁日といったメインイベントは2024年7月20日(土)・21日(日)に、SNSキャンペーンなど関連イベントは7月1日(月)から31日(水)に開催です。街をめぐりながら夏のお楽しみを満喫して。

3大メインイベントを体験しよう!

2024年7月20日(土)・21日(日)のメインイベントは、梅田エリア各所を舞台に3つのイベントが開催されます。

ゆかたde盆踊り

2023年に4年振りに復活し、大盛り上がりとなった「ゆかたde盆踊り」。定番の盆踊りをはじめ、話題のヒットソングにあわせて梅田ゆかた祭オリジナル振付の盆踊りが楽しめます。浴衣を着ていなくても参加できるので、みんなで一緒に踊りましょう!

梅田打ち水大作戦

暑い夏に涼しさを届ける日本の昔ながらの知恵・打ち水を、子どもから大人までみんな一緒に楽しめるイベントです。※2024年7月20日(土)のみの実施です。

うめだいろ縁日

スコーン

茶屋町やグランフロント大阪、大阪ステーションシティ、地下街など、梅田各所の会場ごとで“縁日”をテーマにした催しを開催します。いろいろなスポットをめぐりながら、すべての縁日を制覇しましょう!

プレゼントが当たるキャンペーンも実施

2024年7月1日(月)から31日(水)には、梅田エリアの商業施設や店舗が協力し、スタッフによるゆかた姿でのおもてなしや、「梅田ゆかた祭」限定のサービスを提供。

同期間は、指定ハッシュタグとともに「梅田ゆかた祭2024」に関する写真をSNSに投稿すると抽選で素敵なプレゼントが当たるキャンペーンもあるので、お見逃しなく!

\from Editor/
2023年の「梅田ゆかた祭」では、SNS映えするフォトスポットが登場したり、夏ならではのワークショップが体験できたり、メインイベント以外にもたくさんの参加型イベントが用意されていました。2024年のイベント詳細はこれからどんどん公開されていくので、ホームページをみておきたいですね!

梅田ゆかた祭 2024

2024年7月1日(月)~31日(水)
メインイベントは2024年7月20日(土)・21日(日)
開催場所:阪急茶屋町会場、グランフロント大阪会場、大阪ステーションシティ(JR大阪駅)会場、ダイヤモンド地区会場、ONthe UMEDA会場 ※会場は追加・変更になる可能性があります。
https://umeda-connect.jp/yukata/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ