TOP パン 今しか味わえない!神戸発の「ドンク」で今年もパン祭りを開催

今しか味わえない!神戸発の「ドンク」で今年もパン祭りを開催

2024.05.08

2024年5月8日(水)〜5月21日(火)の期間、神戸の老舗ベーカリー「ドンク」がパン祭り「La fête du pain(ラ・フェット・デュ・パン)」を開催。フランスの伝統料理をアレンジした一品など、バラエティに富んだパンが登場します。

フランス・パリのパンの祭典「La fête du pain(ラ・フェット・デュ・パン)」の開催に合わせて、「ドンク」でもパン祭りを開催! フランスの豊かな食文化が感じられる、この時期だけのスペシャルなパンがバラエティ豊かに登場します。

フランスの味わいを詰め込んだラインナップ

「La fête du pain」はフランス・パリで毎年5月16日頃、ベーカリーや菓子屋の守護聖人であるサントノレ(聖オノレ)の日に合わせて開催されるイベント。全国の「ドンク」でも、「もっとパンを楽しんでほしい」という想いを込めて、「La fête du pain」と同時期にパンのお祭りを展開します。

「パン・ド・アリゴ」324円(税込)
「ベーコンのプレフ」346円(税込)
「チキンとトマトのガレット」292円(税込)

店頭にはさまざまな食材を使ったバラエティ豊かなパンが登場。じゃがいもとチーズを合わせたフランスの伝統料理「アリゴ」をアレンジしたパンや、カリカリのチーズが香ばしいパンにベーコン、トマト、玉ねぎをサンドした一品、トマトとチキン、玉ねぎとチーズをのせてカリッと焼き上げたガレットなど、食べごたえも満点なラインナップです。

「2種のオリーブとレッドチェダー」292円(税込)
「ベーコンと玉ねぎのキッシュ」389円(税込)

グリーンオリーブとブラックオリーブ、レッドチェダーチーズを入れて焼き上げたスティックタイプのパンや、玉ねぎの甘みとグリュイエールチーズのコクが楽しめるキッシュは、ワインのお供にもおすすめです。

「フロマージュ・アブリコ」292円(税込)
「レモンのエスカルゴ」314円(税込)

クリームチーズとアプリコットジャムの相性がバツグンなパンや、レモン風味のアーモンドクリームとはちみつクリームチーズを巻いて焼き上げた一品は、フルーツのさわやかな酸味が初夏にぴったり。朝食やおやつタイムにどうぞ。

\from Writer/
50年以上前に、日本で本格的なフランスパンの販売を始めた「ドンク」。店舗数が増えた今も、粉から生地を仕込み、焼き上げるまでの全工程を一貫して行う「スクラッチ製法」にこだわっているのだそう。フランスのエッセンスをたっぷり詰め込んだ絶品パンをぜひ楽しんで!

パン祭り「La fête du pain」

実施期間:2024年5月8日(水)〜5月21日(火)
対象店舗:全国のドンク、ドンクエディテ ※一部実施のない店舗あり

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。



必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ