手土産にも、おやつにも♡味も食感も一風変わった個性派チョコレートとアップルパイ【谷町六丁目・六甲】
甘いものを食べるなら、いつもとは少し違った珍しい、だけどおいしさは折り紙つきのおやつで気分を盛り上げませんか?
2024年2月21日(水)・25日(日)のテレビ番組『anna』では、人気連載「水曜15時のあまいもん」のライター・団田芳子さんが、おすすめのスイーツをセレクト。さらに、annaアンバサダー・ERIさんのイチオシスイーツもご紹介します。
1:チョコが山椒と異色のコラボ! 夢中になる「スパイスクランチ」(大阪・谷町六丁目)
-

-

「オリジナルパフェ」1,350円 -

「テオブロマケーキ」693円 -

「チョコレートドリンク」748円
大阪・谷町六丁目にある「エクチュア からほり『蔵』本店」は、チョコレート専門店。江戸時代の蔵をリノベーションしたレトロモダンな店内で、さまざまなチョコレートスイーツを提供しています。
-

「塩チョコレート」50g 1,296円 -

看板メニューの「塩チョコレート」は、塩の結晶をまぶしたユニークな逸品。手作業で丁寧に伸ばしたチョコレートの上から塩をまぶし、あえて厚みや味にばらつきを出すことで、口に入れるたびに異なる味わいが楽しめます。
さらにおすすめなのが、「Spice crunch(スパイスクランチ)」。国産香辛料の専門店「やまつ辻田」の山椒を使用した、濃厚なミルクチョコレートと山椒の絶妙なバランスが特徴。
華やかな山椒の香りが広がり、チョコレートと見事に調和する不思議な味わい。サクサクの食感もクセになります。
「エクチュア からほり『蔵』本店」は、人気連載「水曜15時のあまいもん」でも紹介。ショコラティエのこだわりをぜひチェック!

エクチュア からほり『蔵』本店
住所:大阪府大阪市中央区谷町6-17-43
2:サクサク生地のとろ~り食感!売り切れ御免の「アップルパイ」(兵庫・六甲)
annaアンバサダーのERIさんが推薦するのは、阪急「六甲駅」近くのパイ専門店「Everypie」のアップルパイ。場所は阪急「六甲駅」から徒歩5分。キュートな看板が目印です。
小さなパティスリーのような佇まいで、店主の甲谷鈴さんが一人で切り盛りしています。
自家製パイの種類が豊富で、甘いものから惣菜系まで10種類以上が並びます。
人気の「アップルパイ」は、国産リンゴとオーガニックシナモンを使用。
小さなお子さんも食べやすいよう、シナモンを控えめに仕上げています。
パイ生地は、温め直さなくてもザクザクの食感が楽しめるよう独自に生地を配合。その結果、まるでクッキーのようなザクザク食感が楽しめます。
-

「キャラメルナッツパイ」360円 -

「ビーフシチューパイ」440円(季節限定) -

プチパイパーティーセット」2,000円(事前予約制)
ほかにも、「キャラメルナッツパイ」や期間限定の「ビーフシチューパイ」、「プチパイパーティーセット」(事前予約制)と、さまざまなパイが揃います。
事前予約が必要なホールパイには、アルファベットの文字入れも可能。特別な日をパイでお祝いするのも素敵ですね。

Everypieエブリパイ
住所:兵庫県神戸市灘区篠原本町1-2-5
気になる人はannaTVをチェック!
おやつの時間に普段とちょっと違うスイーツを選ぶと、さらに至福なひとときに演出してくれると思いますよ♡
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい方は、『annaTV』もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとウェブメディアの連動番組・読売テレビ『annaTV』では、関西の女性が行きたい・知りたいと思う場所を訪れたり、気になるグルメやスイーツを紹介します。
次回の放送は2024年2月28日(水)25時40分〜。放送をお楽しみに!
※この記事は2024年2月21日(水)・25日(日)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!



















