
【和歌山】地元で愛される共同浴場「弘法湯」がフルリノベでリニューアルオープン!
和歌山県串本町で長年地域の方々に親しまれてきた『弘法湯』が2022年にリニューアルオープン。
立地を活かした大自然に、夜は宿泊もできる1棟貸切温泉として大幅改装! これは必見です……!
■弘法大師の伝説も残る地域の名湯「弘法湯」

画像:OUTDOOR TRIP株式会社
『弘法湯』は和歌山県串本町、国の名勝天然記念物『橋杭岩』のすぐ近くにあります。
目の前には海が広がり、弘法大師が難病で苦しむ村人にこの温泉の存在を教え人々を救ったという伝説もあります。元々はこぢんまりとした浴室2つと小さい平屋建てだけの共同浴場で、長年地域の方に愛されてきました。

画像:OUTDOOR TRIP株式会社
しかし、2021年、利用者の減少により営業を終了。その後は建物の取り壊しも決まっていましたが、

画像:OUTDOOR TRIP株式会社
「泉質やロケーションも良く、長年地域の方に愛された温泉を壊さず活かす!」そんな想いで『OUTDOOR TRIP株式会社』が海のそばという立地を最大限に体感できるよう大幅にリニューアル!
■昼は日帰り温泉、夜は宿泊もできちゃう♡

画像:OUTDOOR TRIP株式会社
海の迫力ある景色と温泉を同時に味わえる半露天風呂! 新しく生まれ変わった『弘法湯』は、1棟貸切温泉として人の目を気にせず存分に温泉を楽しむことができます♡

画像:OUTDOOR TRIP株式会社
また広めの休憩スペースがあり、夜は素泊まりで宿泊も可能です(最大3名)。日中は雄大な海の景色、宿泊時は満天の星空や朝日を眺めながら温泉を楽しめちゃいます♡
<詳細情報>
弘法湯
電話番号:0735-70-1994
営業時間:10:00〜17:00 ※50分単位での貸切
定休日:水曜日・木曜日(GW、夏休み、年末年始は営業)
【関連記事】和歌山ならではの空間が魅力♡ 白浜にリニューアルオープンする宿「くろしお想」
新たな観光スポットとしても注目を浴びそうな『弘法湯』。ぜひチェックしてみてくださいね!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 長年地域に愛された共同浴場「弘法湯」地元企業がフルリノベーションでリニューアルオープン-PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ